三菱 ランサーエボリューションIII

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションIII

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションIII

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ミッションの閉じ方

    ネジだけじゃだめ 液体パッキンを塗る 先輩いわくチョー薄くていいらしい うすうす スリーボンドのやつはイケてます ホルツのは中で水分が分離する→もみもみして混ぜる→チューブ破れるw→手がガスケットまみれ→キレる→桶屋が儲かるww みたいな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月6日 09:54 あどば~んさん
  • クラッチマスターオーバーホール

    クラッチペダルがたまに戻って来ない私のランサー。オーバーホールが必要なんだろうなぁと思いつつ、先に室内側のピン類を交換し、ダメならマスターをオーバーホールしようと思っていましたが、ジムカーナをやっている時はペダルはちゃんと戻って来ていたので、まぁいいか…ってな具合に後回し。ネットで、オーバーホール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 14:47 strike#21さん
  • ブレンボキャリパークリア塗装動画あり

    今回使った、C72 SUPER COOLING PAINTです 50㏄ボトル     ¥7,800(税込) C72SUPER COOLING PAINT 塗るだけで放熱効果UP! 「C72SUPER COOLING PAINT」は過酷なレースシーンにおいてエンジン、ミッション、ブレーキ等 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 21:40 HGDさん
  • ミッション載せ替えます3

    ジャッキに予備のミッションを載せ徐々に上げていきますが、 その前に事前準備として ミッション前側のブラケットを付けます。 逆に後ろ側のブラケットは外しておきます。(格段に作業効率が上がります。) またインテークパイプを外しておくと作業が捗ります。(外さなくてもできますが...) 下した時と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月10日 18:12 へっぽこネジ回しさん
  • リアデフオイル交換

    今シーズンに向けランサーの整備を色々行っています。 今回はリアデフオイル交換です。 ちなみに、私の家に来てからエボ3 のデフオイル交換してません。なのである意味不安。 ミッションオイルは交換はしていますが、こちら問題ありなのですが、 ミッションオイルをまだ入手していませんのでこちらは後回しです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月9日 18:01 strike#21さん
  • SSRリバースメッシュ取付

    ワタナベから、今日届いたリバースメッシュに交換します し、渋いぜw サイズは7J+41 R16、4H、114.3なんだが、タイヤが… タイヤのサイズが画像のとおりで、 195/50R16と、径がかなり違うw 大丈夫なのか?汗 まず地べたにホイールをおいてナットが合うのかチェック テーパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月13日 18:27 面壱64さん
  • ミッション、トランスファー、デフオイル交換

    自分でやろうと思っていたのですが、面倒くさくなってしまいショップにて交換作業をお願いしました。 この寒い中、地面に寝転がりたくなかったのと、腰が痛くなってしまいそうだったので断念しました(苦笑) 特にトランスファーの交換作業が大変なので。歳には勝てません…。 ちょうど作業が見えるところの席が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 18:07 TAMORIさん
  • アライメント調整(ナックル&タイロッドエンド交換後)

    ナックルとタイロッドエンドを交換したため、アライメント調整です。ZEALまで行きたかったのですが、遠いので今回は近場のタイヤガーデンにて調整してもらいました。 フロント キャンバー : -2°30′ トー     : -0.05′(トーアウト0.9mmぐらい) リア キャンバー:-2° ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月1日 18:06 銀のエボⅢさん
  • ABSユニット除去、サイドタンク式オイルクーラー交換等

    今回は、ABSユニットの除去作業です 純正オイルクーラー後方に付いてます (白枠で囲っている部分) こいつが、オイルクーラー後方にある性で、熱の抜けが悪く、ブレーキフルードの熱とオイルクーラーの熱もこもり、熱の吹き溜まりと化してます こいつを、取る事によって、軽量化、オイルクーラー冷却アッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月4日 13:17 HGDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)