三菱 ランサー

ユーザー評価: 3.67

三菱

ランサー

ランサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ランサー

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タイミングベルト交換99392

    タイミングベルト、ウォーターポンプ交換 於・奈良中央三菱本店 99392

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 11:24 だまち @製造初年1981さん
  • タイミングベルト交換、他

    ODO 305990km 走行距離も30万kmを超え、前回のタイベル交換から15万kmくらいになったのでいい加減交換しましょうかと。 第一世代MIVECに共通の弱点でもあるカムフレーム(アッパーヘッド)のロッカーアームシャフト用切削部の2山型パッキンからのオイルにじみもひどくなって来たし。。。 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 21:51 夕凪 司さん
  • タイミングベルト交換

    予定距離より5000キロ短めで交換エンジンヘッドパッキン付近からオイル漏れ…どちらにしてもヘッドはぐるからタイミングベルト一緒がいいとの事 180912キロ本当ならこの数値に14000キロプラス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 09:26 いきものがかり黒ハート黒ハートさん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    ヘッドカバーのガスケット交換。 1年点検時に実施。373,862km(初交換) ヘッドカバーからのオイルにじみ、気になりつつも長らく様子見していましたが、余りに様子見しすぎた為か、依頼なしに交換されましたw  数年来の懸案事項がいっこ解消されましたw 最近、硬化収縮したガスケットに作用して軟化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月16日 23:51 だまち @製造初年1981さん
  • タイミングベルト交換

    タイミングベルト交換 1年点検時に実施。 走行距離373,862km (前回交換は2013.9 282,621km 車検時)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月16日 23:25 だまち @製造初年1981さん
  • イグニッションコイルの交換

    16年を過ぎてまだまだ元気ですが、これも消耗品なので交換することにしました。 社外品が無く、純正部品を購入。 やっぱり純正部品は高い(´;ω;`)ウッ… カバーを外して交換するだけ。 簡単! 新旧比較。 純正品なので、何も変わっていない(^^ゞ 開けたついでにプラグの点検。 汚い (^^ゞ とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 15:50 まあちゃん1960さん
  • O2センサー交換 (・ω・)

    数年前から エンジンの調子が良いとは言えない、平成7年式で16万7千キロ走った我がランサー(ーωー)ヾ 色々コチョコチョして来たが、今回 O2センサーの交換を試してみた(・ω・) ボッシュ ラムダセンサー(・ω・)っ 俺のランサーは 車両形式 E-CK4A。適合するセンサーの型番は、LS7530 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月12日 21:13 さん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    ヘッドカバーパッキン交換しました。 買った時からカバーボルトからの オイル漏れに悩まされておりましたが、 最近ついに継ぎ目からもオイルが滲んできて、 重い腰を上げざるを得なくなりました。 まずはプラグコード、PCVホースなど、 ヘッドカバーについてるモノを 片っ端から外します。 ヘッドカバーボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月5日 23:33 まめ小豆さん
  • ウォーターポンブ 他交換

    最近 トラブル続きでエンジンの調子が悪い…秋口にラジエータ アッパー&ロアーホース交換、慢性のエンジンオイル漏れ、それらに伴うオーバーヒートも 何度も発生(ーωー)ヾ このところ ウォーターポンブシールからのクーラント漏れも始まり、常に4リットルの水を携行する状態… 症状は悪くなるばかりなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月7日 10:05 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)