三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • フィルター交換

    旦那号のエンジンルーム初めて開けましたw ボンネットが重すぎてビックリ(;´Д`) サクッと外して新旧比較((((;゜Д゜)))キチャナイ たまたまセールになってたのを買ったのですが何故か三菱用というオチw たまたま旦那号か適用車種だったので無駄にならなくて済みました( ・∇・)結果オーライ! サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月4日 00:11 《要》さん
  • エアクリ交換

    純正のエアクリから、 BLITZのSUS POWER CORE TYPE LMに 交換しました。 オークションで、1600円でした。 半年しか使用されなかった為、 状態は綺麗でした。 取付は簡単なので、 説明は省きます。 走ると、シューーってなりますww 加速が全然違います。 替えて良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 23:35 憐 @renさん
  • エアーフィルター交換

    バルブ交換ついでに、 初めて交換してあげました( ̄∀ ̄;) 開けてびっくり… キンモッ(´д`;) 虫がわんさか…(=ω=;) そしてレスポンスが上がった気がするのはわたしだけ? 加速が良くなった様な気がしなくもなくもないかも(≧∀≦)ノ 距離65381㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 14:18 t@kumaさん
  • 純正エアクリ→むき出しタイプに交換

    DIYの基本中の基本、エアクリ交換です。 やはりむき出しタイプが効率がいい、はず、と言い聞かせて オークションにて落札。 で、外してポン。・・・というわけにもいかず。 まず、エアクリボックス+エアフローセンサーをサクションパイプから外すのに一苦労。 ここはまあ、力技でなんとかなりました。きゅきゅき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月14日 11:09 taqさん
  • 吸気系いじり~( ・∀・)

    エアコンをつけると勢いよくファンが回りエバポレーターからの熱風が直にエアクリに当たって吸い込んでおりました 熱風を吸い込む=吸気効率ダウン=パワーダウン な訳ですので遮熱版を作成しましたよ~ まずアルミ板0.7ミリ厚を用意します。段ボールにて仮作成した箱を展開しアルミ板にトレースして設計図 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月27日 19:49 セディゴン☆さん
  • エアークリーナー

    エアークリーナーを交換しました ジェームスで安売りしてたので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 20:17 yu's speedさん
  • レグナム用エアクリーナーの加工取付

    USED品を購入した際は、まず洗浄です。 BLITZのオネーサンに、SUS POWERは薄めた中性洗剤で洗えますと言われました。 絶対にそんなんじゃ汚れは落ちないでしょう。 そこでレンジ周りの汚れ落とし、デイリーピュアで勝負してみます。 ここから画像を忘れてます。スマソ… 風呂場で吹き付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 17:16 カラテマンさん
  • シグマスピードエアフィルター装着

    買ってしまいました(^-^) 剥き出し型のエアクリです 三菱車専用メーカーなのでポン付けできました インプレ ・フケが良くなりました ・吸気音がカッコイイ! ・排気音が増加しました! 4000回転後半からイイ音がしてきます~ 値段も1万2千と意外に手頃ですよ(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月11日 18:36 Ioneさん
  • ライトバルブの破片を摘出。

    初ブログで書いていたバルブが割れている事件。 やっと摘出作業開始です。(おそっ! まず状況は以下の通りです。 破片というかバルブの先端部分が中に転がってます。 これを摘出します。 とりあえず外で作業すると、落ち着いて出来ないので、外します。 3カ所+α(車幅灯裏あたりにストッパー?があります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月4日 20:38 いっちゃん@Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)