三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブーストコントローラ取付け

    HKSのEVC2を中古でゲットしたので取付してみました。 説明書なしだったので、何か間違ったことをしてるかもしれません(--;; 純正ソレノイドを外して、ブーコンのみの制御とするように配管しました。 三つ叉と、三つ叉~アクチュエータ(左向き矢印)と 三つ叉~ソレノイド(右向き矢印)のホースを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年6月6日 10:32 やくもふさん
  • 車速パルスみっけ!CS5Wの車両です(==

    ナビを取付けるために車速パルスの取出しをやっちゃいます。 大した作業じゃないんじゃけど、骨折マンにはちょときついっす(。_。;) パルスの場所は助手席グローブボックス下の方なので、グローブBOXを取り外しちゃいます。 グローブBOXは右のピンをズラす様にするとはずれまっせ。 ピン取外し後は、左ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月24日 07:29 小作人-壱助さん
  • バックカメラ取り付け

    バックカメラの位置をナンバー上に移動しました。 20cmくらいのステンレス金具物をナンバー灯の内側のボルトの位置でカットしてナンバー灯へ取り付けました。 横からの図 ナンバー灯に付けた金具へカメラを固定しましたが、 長さを調整しないと奥の方へ入り込んでしまうので 3cm~4cmくらいの長いボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 13:48 MaCoさん
  • ☆レーダー取り付け☆

    ETSUさんに頂いた、レーダーを早速取り付けです。 まず取り付け位置です。運転しながらボタンの押せる位置、ここにしました。 線を電源コードを隠すため、インパネの中を這わせます。まずはAピラー部分を外します。 その後線を差し込んでいきます・・・ 差し込んでいるところです 足元に出てきました。次にコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年1月21日 16:52 ばむさん
  • BOSCHホーン取り付け

    純正のホーンがネジ1ずつで付いてるので、バッテリーの-端子を外した後に取り外します。 外した後は、純正ホーンはアースがついていないので別にアースを取り付ける必要があります。 元々付いていた+の線を交換するホーンに付け、もう1つ別にアースの線をボディとつなげます。 (ホーンには±がないのでどっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年5月3日 18:14 トミさん
  • ホーン交換

    ホームセンターで見つけた激安ホーンに交換します。 セディアワゴンの純正ホーンは2個のホーンに1本の配線です。 写真は取り外した純正ホーンです。 取付にはアース線を追加する必要があります。 今回はホーン用のアースキットをABにて購入しました。 バンパーは外さずに取り付けたので、 狭くてちょっと大変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月8日 21:49 セディアREさん
  • ホーン交換

    前、ガサツに付けたので今回ちゃんと付けました。ステーをボディーに付け(いい取り付け穴が有りました。)ホーンを取り付け…若干いい加減に付けました…(汗) アースは自作です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月5日 20:53 meikerさん
  • キーレス電池交換・清掃保護

    キーレスの反応が悪くなったので交換です。 ネジを外し、バラバラにします。 基盤とゴムに軽く水滴が付いてます。 基盤は接点復活剤で清掃と保護します。 ボタンと基盤保護の役割をするゴムは、ラバープロテクタントで保護します。 今回も三菱電機ホーム機器株式会社製のリチウムコイン電池を使用します。  もちろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 21:58 他力本願さん
  • ヒューズブロック

     やはり、ヒューズブロックを入れることにしました。🙂  思ったよりデカイのがきてしまった。   なかなか良さげなのが見つかりませんでした。4連にしました  8連だと、自分のには多すぎるかなと  システムリモート  ドラレコ   ETC インテリジェントインフォメーターの電源をここから、供 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月3日 17:10 KinshasyanoKis ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)