三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • クスコ製ピロアッパー ピロボール交換 未遂

    とりあえずピロボールを交換しよう。 六角でバラすだけなのでカンタン。 今回ド定番ピロボール、MBWTD18を用意。 このピロボール、同じ形状でもMBWT18とMBWTD18という2種類あり、Dがつく方がレーシングカー用で高負荷に耐える高品質なインナーの仕様ということ。 なんとかオクにもい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年8月27日 17:45 あなーさん
  • サス取り付け

    フロントは114000KM時に取り付けしました。 取り付け時の写真取ってないです。すいません いろいろ忙しくてリアは116000KM時に取り付け! ヘタったjicの車高調と乗り心地は雲泥の差ですw しかし減衰がフロント4段でリア8段ってw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月10日 04:10 エボ助さん
  • 固定襟の効果?

    固定襟導入して走行中のバウンドが減ったようだが、感覚的なものではなく、データで示せないかなぁ~・・・ そう言えば走行録画装置に前後左右高さのGを表示する機能があることを思い出した。 画面の右下がそのグラフ 首都高と平行している一般道で浜離宮付近の道路にゼブラ状の段差があり、ココを通るとダダダダっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 09:11 くまホ天さん
  • 簡易アライメント調整

    タイヤがない状態でトー調整のロックナットを緩めておいたので・・・ ハンドルをまっすぐにしてタイヤの横にまっすぐな鋼鉄製角材さんを置いてみる。 まっすぐになってなかったらそれだけずれてるってことだ。たぶん。 こんないい加減でいいのか!? というわけで見た感じ右のほう・・・フロント側があいてるな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 19:47 あなーさん
  • OHLINS PCV ネジ式車高調 リア側取り付け

    続いてめんどくさいと噂のリア。ソロプレイヤーには難関ですハイ。 対象車:CN9A エボ4 ダウンサス。もう響きだけで・・・プアーーン このCRCぬりたくってあるボルト2本を外す。 が・・・どうしても手前のタイヤ側のボルトが外れない・・・でも外さないとショックが外せない・・・ ここは後回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月22日 19:35 あなーさん
  • OHLINS PCV ネジ式車高調 フロント側取り付け

    ド素人がついに足をDIY。タイヤポロリしないように気をつけよう。 かたっぱしから借り物で用意したのは・・・ インパクト、14・17・21のメガネレンチ各種、ウマ2こ、フロアジャッキ、車載ジャッキ、CRC、プライヤー、モンキーレンチ、角材。 まずはフロント。 トルクレンチないけど締め付けト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月22日 19:09 あなーさん
  • とりあえずキャンバーを寝かす

    リヤロワアームにある、キャンバー調整用の偏心ボルトを5目盛りずらしました! トーイン調整はしていないので、かなりトーイン気味なのですが、高速安定性が凄くなりました!笑 ででん! 今度学校で4輪アライメントにかけてみよーっと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 09:27 車高長けーたんさん
  • フロントロアアーム交換

    とりあえず外すところを外していこう! まずは スタビリンクとのつながり これは14mmだったかなー 次にナックルとのつながり これは17mmを外してロアアームを下にあおる! メンバーとのつながり 同じく これで ごろっと外れるよ めったに外さないところだからサビを落として色を塗っておこうか 新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月17日 21:38 えぼたん@CN9Aさん
  • アライメント調整 Part2

    RE-11導入後、リアフェンダーとの干渉があったため再度調整。 キャンバ FL:3.0° FR:3.0° RL:2.3° RR:2.3° トー FL:0mm FR:0mm RL:1.5mm(in) RR:1.5mm(in) キャスタ FL:3°位 FR:3°位

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月30日 23:21 hiro@EVO4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)