三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ターボタイマー交換

    こちらが今回外すターボタイマーです。 もともと、車を買ったときから装備されていたものです。 アフターアイドリングは、時間設定のみのもので毎回設定した時間分アイドリングするので私的にはオートモードつきのものが欲しかったので交換となりました。 運転席下のパネルを外します。 ターボタイマーの3Pのコネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月26日 18:18 EVO-XR3さん
  • 光るシフトパターン取り付け

    今回使用するのはこれ お知り合いにいただきました! 分解してありますが。。。 こんな風に光っていました。 が これではえぼたんスタイルじゃないということで改造します 分解すると現れた電球 光が拡散するようにキャップがついていますがLEDではない様子 はんだを溶かして電球をフリーに 取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月23日 23:06 えぼたん@CN9Aさん
  • アンサーバック取り付け

    時代遅れのエボ4にアンサーバックユニットを取り付けてみた。 詳しくは関連URLのdskevoネ申の整備手帳を参照のこと(ゝω・`)b 対象車:CN9A エボ4 まずはヒューズボックスの裏。 ここを・・・ 詳しくは関連URLのdskevoネ申の整備手帳を参照のこと(ゝω・`)b 続いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 20:48 あなーさん
  • ホーン交換

    バンパー外したついでにホーンも新調。 純正ホーンの位置につけました。 エボ2時代から使用したアルファーホーンは退役です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月17日 20:58 tsukaevoさん
  • LED対応 ICウインカーリレー 装着

    ウインカーのLED化でハイフラ防止抵抗を入れていましたが、 抵抗は高熱を発生する、電力の消費が大きいなどメリットが少ない・・・今回使用するモノは ICウインカーリレー。 これを 純正のウインカーリレーと取り替えるだけというもの。 ICウインカーリレーはヤフオクでGETしました。 これを探す時、 ” ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月29日 23:00 HITOTSUYAさん
  • ミツバ アルファーⅡ 取り付け(社外ホーン)

    ホーンを取り替えると決めたので、妥協せずいい常態に取り付けました。 純正ホーンを取り、その場所に アルファーⅡ を付けてもらいました。 音質が良くなるとの事でリレーも装備。 純正ホーンとは比べようもないほど音質がクリアになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月28日 14:04 HITOTSUYAさん
  • フォグスイッチ交換 (CP9A)

    ある日フォグスイッチを入れたら変な感触が・・・ フォグが点かなくなってしまいました。 スイッチを外してみると中が砕けていました。 寿命のようです。 ディーラーで新品買うより安く・・・ なのでオークションで落札。 エボ6 のフォグスイッチです。 エボ4 とは全く同じモノなのでポン着けです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月19日 22:08 HITOTSUYAさん
  • イクリプス DREC1000 取り付け(ドライブレコーダー)

    インターネットで購入 ドライブレコーダー イクリプス DREC1000。 この商品の一番の売りは車載カメラがセパレート方式と言う事です! エボに装着するので見た目は重要!! 売れ筋の安いのはカメラ本体一体型で取り付けは簡単ですが、見た目が見苦しいからNGです。 本体は助手席の下に装着しました。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月28日 13:34 HITOTSUYAさん
  • ブルーLEDフットライト

    運転席と助手席に2灯ずつLEDフットライトを装着。 電源はルームランプのヒューズから。 ドアと連動させるためにマグネットスイッチを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月13日 16:29 sirius80さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)