ランエボ乗りはアホが多くて困る。やたらアオってくるし追い越し禁止も無視。この間は交差点で追い越されたし。法定速度プラス10キロくらいで走ってても無茶しやがる。全部別の車だし、やっぱりランエボ乗りはアホが多いね。
ランエボ乗りは... - ランサーエボリューション
ランエボ乗りは...
-
私は、主にダートラでランエボ乗っていますが、エボに限らず、基本的に三菱が好きです。一言で言えば「乗り易さ」と「メンテナンス性」の面で。私の考え方や運転と、相性が良いようです。インプレッサや、パルサー(N14)もダートで使用しましたが…
ついでに、エボは「おもちゃみたい」と、低い評価を出す人もいますが、逆にそこが好きです。おかげで、思いっきり振り回せます!
…が、公道で走る時は、煽ったり、無理な追い越し等はしていません。煽られたら、逆にスピード落とします。はっきりいって、公道で気張ったところで、つまんないです。
そんな私ですが、↓↓↓のようにVCH38さんの気持ちはわかります。
===私の偏見もありの、ムカつく車ベス g5===
第1位 RV系(特に、デリカとハイエースとランクル。運転者は中高年が多い。)
第二位 セダン系(やっぱり中高年の運転。若い子達は、意外と大人しい。)
第三位 日産系走り屋(シルビア・スカイライン。やかましいマフラーが多過ぎ。ついでに、車も運転も、中途半端なのが多い。)
第四位 エボ系(ローダウン、社外マフラーで、ノーマル車の確率高。ミーハー?オタク?「俺には才能がある!出場する事が出来るなら俺だって!」と色んな妄想そうしてそうなヤツが多い。レース会場の観客にも多い。時々、チューンド、インプレッサにもいる。ちなみに、どちらの場合も車が異常に奇麗。)
第五位 1BOX系(若いヤツの運転。煽るというより、デンジャラス。時々、笑ってしまう程に豪快なヤツがいる。)
☆スポーツ系の車に乗る方へ。。。
張り合いたいなら、公道じゃなくて、レースで思いっきり張り合おう! -
-
-
私はインプに乗ってますが、元はWRC好きが転じて乗ってます。
今は違いますけど、自分の車と全く同じ姿の車が世界最高峰のラリーで
活躍する姿に憧れて購入しました。
知人のランエボオーナーも同じクチなのですが、あの大きなウィングも、
派手なエアロパーツも、すべてはそうした舞台からの授かり物で一般道
を走るのにほとんど不要なのは百も承知です。
でも、最近は確かに「アホか」と思うような外観をさせた車を見るよう
になり少々残念というかなんというか。もう少しメーカーの志を汲んだ
乗り方をして欲しいなというのが私の願いです。
個人的には別の車も所有していますが、ゆったりと走れるパワーもあり、
飛ばさなくても十分速い車であること ヘ主張出来ると思うんですよね。
以前、アイルランド人の友人が日本に来て、ランエボやインプレッサに
乗る私たちを非常に羨ましがっていました。幾度となくWRCでワールド
チャンピオンを取った車として彼の記憶にあるからなのですが、ぜひ、
オーナーの方はこの車の血統というか、生まれた歴史を見出して、本当
の価値を理解していただきたいです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
779.9万円(税込)
-
AMG Gクラス デジーノレザーEXC20インチブラックアウト(愛知県)
918.0万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア 純正CDオーディオ/インテリキー/LEDライト(茨城県)
89.3万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
359.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
