三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

エボ3かエボ4が欲しいのですが...... - ランサーエボリューション

 
イイね!  
PAN

エボ3かエボ4が欲しいのですが......

PAN [質問者] 2004/05/09 22:36

はじめまして。僕はまだ免許を持っていないのですが、免許を取ったらエボ3かエボ4を買いたいと思っています。買うとしたらどちらがオススメですか?皆様の意見をお聞かせください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:140533 2004/05/09 22:36

    ボクもエボ3がオススメですね。最大のオススメ点というのは燃費です!!ノーマルで乗ってると8くらいでしょうか。平均燃費。ところがホットイナズマのようなアーシングキットを使うと9.8くらいのびます。驚きました。それにスタイルも好きなんですよね、3。維持費は確かに高い。ほんと金ばっかりかかりますが。買ってみてよかった、とおもえるものです

  • コメントID:140532 2004/04/15 10:21

    エボ3最高です。僕も免許をとって(最近)エボ3を買いましたが・・・やはり維持費やローン、保険で今地獄です。
    でもすごく楽しいです、買っても後悔はしないと思います。
    僕も、エボ3とエボ4どっちを買うか悩みましたが最後はフィーリングでした。アドバイスできるとしたらお店選びが大事です、いいお店にはいい車があると思います。焦らず慎重に選んで下さい。

  • コメントID:140531 2004/04/14 20:14

    エボ3良いですね! わたしも大好きなモデルです。
    3ではピストンの棚落ちが有名ですが、それ以外のメジャーなトラブルははあまり聞きません(たぶん

    出来るだけノーマルに近い3を見つけてくるか、もしくは
    タダ同然の3をエンジン・タービン交換覚悟で仕入れるか
    、いずれにせよ時間はあるでしょうから、なんともうれしい
    悩みではないですか!

  • コメントID:140530 2004/04/13 11:53

    Re:13
    確かに(--;)
    TVCMではいいことばっか言ってるくせに・・・ムカ!!

    そうだ!本題に一言も触れていなかったのを思い出しました。
    ぼくは”エボ3”オススメです。走行性能重視なら最新型にするしかないのですから、外見の好みで良いかと思います。

    エボ3ならタマ数はまだありますし。実際程度の良いタマ探すなら、ここ数年が限界でしょうから今の内に手に入れて置くのも良いかと。

    年式だって1年しか違わないので旧式とは言え、車の程度にそれほど大きな差があるとは思えませんし、第一世代の最終型であることを考えてもメカ的には返って安定(熟成)していると想像出来ます。

    それとタイヤサイズが小さいのが旧式の悩みですが、小さいと言うことは”タイヤが安い”と言うことになりますから、ランニングコスト的に有利だと思います。
    実際エボ7の235/45/17は4本交換するとタイヤによりますが、約8万円~十数万円掛かりますから、それで小さいタイヤに対して長持ちするか?と言われればそういうわけでもありませんしね。
    サーキットや峠で限界走行するんでなければタイヤサイズなんてそれほど大きな「ハンデ」にはなりません。

    但し、本当に程度の良いものはエボ3とて150万位します。反面30万程度で売られているものもあります。安い車には安いだけの理由があります。掘り出し物というのは安い車の事ではなく、価格以上の程度を保った車の事です。お間違いのないよう。相場的には70万~120万位でしょうか?是非、手間を惜しまず程度の良いものを見つけて下さい。

  • コメントID:140529 2004/04/07 22:07

    そーゆーのって腹立ちますよね~。

  • コメントID:140528 2004/04/07 12:48

    某、外資系の保険会社に任意保険を変えようと思ったんだけど、車両保険に入れませんって言われた。
    理由は、事故が多いからだって。
    なめてる。

  • コメントID:140527 2004/03/31 15:11

    やっぱり大変ですね(^^;)
    今現在、貯金が25万円くらい...(涙)

  • コメントID:140526 2004/03/30 21:01

    でもPANさん、頑張って維持するだけの価値があると思いますランエボは。 わたしはこのエボ4にたどり着いて、ホント心底良かったと思っています(何台も乗り潰しました)

    またーエボ7乗り!さんーの書いておられる
    ーハイオク指定ーはお金が無くても守ったほうが
    良いと思います。
    エンジンオイル関係の消耗も確かに早いです、また4以降はAYC関連のオイル代もバカになりません。

    タイヤに関してはYAHOOなどオークションで入手することで、多少はコストを抑えることもできるし、解体屋さん
    と仲良くなってタダ同然で手に入れることもできます。
    パーツに関しても同様です。

    でも任意保険、ガス代などはどうしようもないでしょう。
    うちは年間走行1万キ克縺A年間維持費は36万円という
    ところでしょうか、余裕をもって車検代も積み立てないと。

    あと、、、最大の問題は、近所の人から暴走族と間違われていることかもしれません(爆
    結局は見た目で判断されますから。

  • コメントID:140525 2004/03/30 18:13

    「7 クロスバイトさん」のご意見はあながち脅しでは無いですよ。

    (--;)”エボ”の保険は高いんです!

    補足するなら
    燃費は、おとなしく走っても街乗りで7km前後。ガソリンは”ハイオク”指定。
    エンジンオイルはでかいオイルクーラーが付いてる為か一回5.5L入ります。おまけに3,000kmも走ればオイル真っ黒です。
    あとタイヤも普通車(1.5~2LのFFセダン)の半分しか持ちません。
    (おとなしく走ってるつもりでもだいたい2万キロちょい)
    僕は年間走行距離2万キロ前後なので、結局タイヤは年1回交換。
    年間維持費約60数万円+ローン代金です。
    (もっともエボ7なので車両保険の評価額が200万円と高いんです。評価額は年々下がっていきます。)

    参考になりましたでしょうか。是非頑張って下さい。

  • コメントID:140524 2004/03/29 08:54

    クロスバイトさんへ。結構お金かかるんですね...
    ちょっとキツイかも(涙)

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)