高速道路にて走行中にエンジンチェックランプ点灯し、エンジンが吹けない状態となり、一旦エンジンを切り再度かけるとランプが消え走行可能となりました。
大体120キロまで5速で加速して100キロまでエンジンブレーキで落としその後アクセルパーシャル状態で3000回転弱で走行中によくなります。
デーラーに持って行き、エンジンコードが点火系と出て、コイル交換しましたが、又同じ症状が。
次に言われたのが、プラグ交換して、駄目ならコンピュータだねと。
ちなみに、車に手を入れてるのは、HKSのEVCのみで、ブースト計で1・0としてます。
どなたか、似た様な事で解決された方、是非お話聞かせて下さい。
エンジンチェックランプ点灯 - ランサーエボリューションIV
エンジンチェックランプ点灯
ヤマザキング [質問者]
2014/03/24 07:24
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
