三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーパイプにさび止めスプレー施工

    マフラーに焼きを入れまくったので 見栄えも悪く、錆びもちらほらと・・・ とゆー事でスプレー缶で塗っちゃいます ナイロンやすりで錆びや汚れを落とします。 こうなってたのが・・・ こうなりましたw ホントはツヤ無しが欲しかったんですが 無かったのでツヤツヤなマフラーになりましたwww 終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 21:55 つみ猫さん
  • サーモバンテージ巻きつけ

    J( '-`)し「ふろんとぱいぷ変えてから、ゆおんがたかい!」 (´ ゚д゚)「(やっぱりか…)」 J( '-`)し「なんでぇ!?」 (´ ゚д゚)「バンテージ巻けばある程d…」 J( '-`)し「今すぐやって!!」 (´・.・`)「」 ちょっと前フロントパイプを交換した際に、バンテージを巻く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 06:06 うまるさん
  • CT系マフラー 流用の検証(完成)

    前回整備の2番煎じになりますが・・・(^^;) 錆び止めスプレー(黒色)を購入 焼き入れまくったマフラーを さび落として・・・ 塗装 マフラーハンガーを購入 純正は伸びやすいため 強化品で極力マフラーが暴れないようにする デフサポートにドリルで穴あけ マフラーハンガーを取り付け やや内寄りマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 23:18 つみ猫さん
  • CT系マフラー 流用の検証(加工)

    加工前 完全にパイプ擦りますorz パイプ切ります バンパーから少しハミ出てたので 長さを詰め、フランジの角度をパイプごと回転させて溶接 見た目は悪いが 薄い鉄板を溶接する時に出やすい 巣穴は1つも無いのだよ(ドヤッ) 結果 メッチャ跳ね上がりましたwww 気に入らん・・・・ ムカついた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 23:42 つみ猫さん
  • サーモバンテージ巻き(アウトレット~触媒前まで)

    タービンアウトレット~フロントパイプ一体型に交換したのは良かったのですが、取付を焦りすぎ、耐熱処理を何もしていませんでした(;´・ω・) ラヂエーターもオイルパンも近いので、水温・油温が・・・ 最高1400℃まで耐えられるというバンテージを購入してみました 巻き始めの部分と、巻き終わりの部分は、解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月24日 16:50 まさ屯さん
  • 触スト【G/FORCEワンオフ チタン触媒ストレートパイプ φ78】

    ※サーキットにて使用 オークションにて購入 もともと絞りがあったものを、ランエボでは有名なショップ G/FORCE さんにて、絞りなしに加工していただいております。(引用) 内径はφ78のフルストレート よって純正フロントパイプのフランジに比べえらい大きくなってます。 触媒付近は高温になるため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月20日 20:59 XESiVさん
  • I-DASH i-DASH EX POWER UP BAND取り付け

    今回は マフラーに ホースバンドで巻きつけるだけで 馬力が上がる代物です。 ホースバンドを一度はずして 部品を取り付けるだけだったのですが・・・。 良く見たら55~80φのホースバンド リア側118φ ホースバンド探すほうが手間取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 23:46 XXBURSTXXさん
  • ARC エキマニカバー

    純正のエキマニカバーカバーがボロボロに錆びていたので交換しました。 ボルトも錆びていたので外す際に右のボルトをねじ切ってしまいましたが、今のところ支障ないです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 22:17 コドラさん
  • サイレンサー交換(APEXI製→汎用)

    無理やり入れてたサイレンサー・・・ 出口が少し歪んでいるので 非常に脱着が難しい・・・ なので微妙にΦを落とします。 コレ使いました。 ビビリ発生しているので対策検討中(^^:)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 02:58 つみ猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)