三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 社外エキマニへ交換

    以前 組んでいたエキマニですが、割れが発生していたので、純正に戻していました。 溶接修理が終わったのと、フロントデフ交換でタービン下までバラしたので、一緒に交換しました。 通常でしたら、フロントパイプを外せば交換できるので、ここまでバラさなくてもできるかもしれません(^_^;) タービンを少し下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 22:31 まさ屯さん
  • エアクリーナーフィルター交換

    前回の交換から1万km以上走ったので、交換しました。 156060km交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 16:58 つな@NHP130さん
  • 純正エアクリ交換

    もともと、ラリーアートのエアクリが入ってたのですが、前のオーナーさんが変えてからどのくらいに変えてないのかわからなかったので今回純正ですが、交換することにしました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 11:39 N-A-K-Iさん
  • インタークーラー交換

    インタークーラーをトラスト製の物に交換しました。 こちらは、純正です。 純正とトラスト製のインタークーラーの大きさ比べです。 そこそこデカくなりました。 取り付け後です。 説明書には、バンパーとブレーキダクトに加工が必要と記載されていましたが、加工しなくてもそのままバンパーが付きました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 17:27 コドラさん
  • エアクリフィルター交換

    今回も安くアップガレージから買いました。 普通に買うと2500円位ですし、乾式であれば色は気にしませんw 前回から約1万kmで交換。 やはりゴミとかついてますね。 これでアイドリング安定すればいいが。 129238km交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 17:24 つな@NHP130さん
  • インタークーラー・アクチュエータ交換

    インタークーラーとアクチュエータを交換しました。 インタークーラー交換後です。 サージタンクまでアルミパイピングになりました。 左が純正アクチュエータで右が強化+雨対策アクチュエータです。 アクチュエータ交換後です。 アクチュエータを交換するには、ラジエータを取り外す必要があります。 クーラントは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 18:38 コドラさん
  • エアーフィルター交換

    交換時期過ぎているのでアップガレージから買ってきました! 恐らく、山形で一番安い(・∀・) 色は気にしないのでw ちなみに乾式3層です 左が新品で、右が全く同じのやつを7000km走りました 交換完了(・∀・) 119980km交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月25日 13:03 つな@NHP130さん
  • エンジンルームをどれすあっぷしてみる

    以前変えたヘッドカバー。 黒+ブロンズ文字になりエンジンルームから華がなくなりました。 黒一式は流石に個人的にダサいので、母にとあるパーツを勧めてみることに。 -------------------- (´ ゚д゚)「エンジンルーム真っ黒やん」 J( '-`)し「私はこの『まっくろくろすけ』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 09:45 うまるさん
  • BLITZ インダクションカバー取り付け

    エアクリBOXのフタと取り付け金具を外します インダクションカバーです。 これを付けるとエアクリ周りのスペースが 少し確保出来ます。 トラストのエアクリは ゴムの作りが肉厚のため BLITZ製のエアクリを用意 トラスト製 エアクリBOXの爪に掛かりません BLITZ製 問題なく取り付け 先の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 23:30 つみ猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)