三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調整のついでにキャンバー調整

    ハの字だとタイヤ片減りするからキャンバーちょいもどし 右ビフォー 左ビフォー 上からビフォー よくわからないからとりあえずメモリ2つ分動かしてみる 右と左でちょっと違うけど 自動後退でアライメント調整してもらったまま 上からアフター 違いがよくわからないけど実際はちょうどいい感じに キチンとアライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 21:40 nobu32さん
  • フロントサスペンションのバネを塗装

    左バネ 錆び落としをして塗装をします。 左バネ 2度スプレーをします。 左バネ クリア塗装 左バネ 完成です。 左側は錆がひどかったので 同じことが起きれば ブレーキフォース等に問題ありです。 右バネ 右バネ 2度スプレイ後 右バネ クリア塗装 右バネ 完成です。 しばらく経過観察です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 15:29 drider_no2さん
  • 純正ビルシュタイン、アイバッハプチリフレッシュ2

    純正のサスを保護するビニール?がボロボロだったので交換。モノタローでリア2本分1mで171円。14x17ビニールチューブホース。 右がフロント用 シリコンスプレーすれば簡単に入ります。 新品の状態が分からないけど、こんなもんでしょ〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月25日 20:29 SAG.Eさん
  • 純正ビルシュタイン、アイバッハプチリフレッシュ4

    下部の方はサビが多いので、とりあえず錆止め塗料にて塗り塗りします。 リア フロント さらに黄色く塗りましたが、色が全然違うやんけ〜‼️塗らない方がイイんぢゃね?って事で リアは塗りません。ビルシュタインイエローとかないのかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月26日 13:12 SAG.Eさん
  • 車高調の防錆

    フェンダー加工とワイトレ入れ替えの際についででやりました. 久しぶりにホイール外したんで. ブラシで砂を落として、ラストプルーフをぶっかけで. 当分野って無かったのでひからびてましたが,錆びてはおらず,ロックシートも回りました. 定期的にやらないとえらいことになります.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 03:32 なおゑもんさん
  • エボ 錆止め

    タイヤ&タイヤを外したついでに リヤは、ハブ、ショックを錆止め フロントは、ハブ、ナックル ショックを錆止めしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月31日 21:43 やまちゃん。さん
  • 異音、振動確認レンチ

    走るとシューっと音がなって、ガタガタ振動があると言われ見てみましたほっとした顔 ロアシートとタイヤがくっついてました冷や汗 タイヤ外して各部調べるも、外れてるとこもなく冷や汗 気になったのはサビて朽ち果てたロアシートの付け根手(パー) ここがもう限界のようです冷や汗2 多分原因は違うと思いますけどウッシッシワラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月19日 10:55 ヘボヘボさん
  • ショック取り外し

    オーバーホールに出すために、ショックを取り外しました。 しばらくはジャッキアップしたまま放置です。 フロント取り外し後です。 リア取り外し後です。 ロアシートの位置。 車高調アダプタ下端から25mmです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月8日 20:25 むね@茶畑さん
  • リアスタビライザー ブッシュ交換

    スタビブッシュが一部切れていたので新品と交換。 リジットリアスタビライザー補修用ブッシュ RS-215 CT-R 1500円/個 リアを両輪とも持ち上げてウマをかませ、 スタビリンクとブッシュのステーを外して交換。 片側それぞれ14ミリボルト4本で固定されています。 ブッシュは切れ目がないため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月21日 20:38 TSUJI@1001さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)