三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 耐熱クリアの焼入れ

    丸2日、常温で乾燥させた後、ブレーキオイルが付着させて、シールを組を組んだのですが、耐熱クリアが剥がれ落ちるてしまい、焼入れをする事にしました。 (落ちたクリアは再塗装しました…) ダンボールの発火温度は、450度だとの事で、ダンボール箱2個をスーパーで調達し、網に材木のハギレを装着しつ準備。 ヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月13日 07:59 evo_loveさん
  • ブレンボキャリパー クリア塗装 続(助手席側)!

    今日は天気が悪いので、別の日にしようとも考えたのですが、別の日は別の日で予定があるため強行! 塗装前の現在の状態です。クリアは完全に剥がれています。 前回の経験を生かし、パーツクリーナーをかけながらふきふき、歯ブラシでゴシゴシ。 それが終わってから真鍮ブラシとサンドペーパーで仕上げ。前回より削りす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 21:32 ランエボ大好きさん
  • ブレンボキャリパー クリア塗装!

    フロントキャリパーがちょっとみすぼらしくなってきてしまったので、今回はDIYでクリア塗装にチャレンジすることにしました。 購入したのは、こんな感じ。 真鍮のブラシ、サンドペーパー(400、1000あたり)を使って、汚れ、クリアーを綺麗にはがし。上の方、ちょっと擦りすぎて下地出ちゃいました。ドンマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月23日 21:32 ランエボ大好きさん
  • キャリパークリア 再塗装

    先日の走行会でキャリパーが焼けてしまい(?)変色してしまったのでクリア吹きなおします! 使うのはコレ。 VHTのキャリパークリア。輸入品です。 ホルツとかは耐熱温度200℃とかですが、これは480℃まで耐えるそう。本当はもっと耐熱性の高いやつにしたかったですが一旦これで様子みます 日没が近かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月23日 18:01 プロミネンスさん
  • キャリパー塗装

    腐ったブレンボ。醜いだけです。せっかくのブレンボ、目立たせたい! まずは、表面を奇麗にして様子をみます。このあと、ブレンボのロゴごとやすりで削ってしまいます。表面の下地をしっかりしないとあとで塗装が剥がれてしまいます。 リヤも死んでます。 下地後、マスキングしてミッチャクロンしてプラサフを塗装しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 18:23 R&Dkさん
  • ブレンボ再塗装

    数年前に耐熱塗料でクリア塗装したものの劣化してきたので再塗装。 ついでに冬タイヤに交換 古いクリアをスクレーパーで剥がし、パーツクリーナーで洗浄 マスキングして袋で覆って、袋の中で再塗装 使った塗料はアサヒペンの高耐久ラッカークリア。そんな走り込まないし耐熱じゃなくてもいけるかな 二度塗りして冬タ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月10日 12:49 しまちかさん
  • zoomzoomzoom wwwwww

    タイヤ外してマスキングしてシリコンオフ吹いて色塗ったところです!!!色はマツダのソウルレッドです!! 写真変わってフロントになりますがクリア吹いてこんな感じに!!! 耐熱のやつ使ってないんですけどいけると予想!!!クリア吹くだけで綺麗になるらしいですけどどうせなら色変えてみたいなぁと思ってこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 13:11 のすおぢさん
  • ブレンボキャリパー塗装

    ブレンボキャリパーの塗装をしました。 実はシールサイズ少し大きくしてます。 個人的には目立ってデカくして良かったと思います! リアです 参考用に塗装前です 今回はは全工程で2日ほどかかりました。 連休中だからこその作業ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 12:03 ハイブリッさん
  • キャリパーペイント+ローター加工

    ランエボのブレンボキャリパーはクリア剥げなどで表面の劣化が起こりやすいようですね。 私のキャリパーも前後ともガビガビの可哀そうな状態が続いておりました。 パッド、ローター摩耗で交換が必要となりディーラーで相談しましたが、今ひとつ良い返答がありませんでした。 DIYで行う技量も根性もないので、やや遠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 14:01 nitro-piroshiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)