三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 俺のフェラーリ

    やっと完成!!ってことでフェラーリのビアンコフジって色で全塗装しました✌️✌️ 新車のオプションカラーで250万卍 あと11Jに295をサラッと履けるようにリアフェンダーも切って作りました✌️ あとなんかちょこちょこやったんであれだったらまた見てください🙏🙏🙏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 08:04 のすおぢさん
  • タイヤ交換

    DUNLOP DIREZZAⅡ  265-35-18 走行距離 62,400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月30日 08:21 Hana Hiroさん
  • ホイールコーティング 41,000㎞

    本当はお盆休みにやりたかったホイール裏側の洗浄とコーティングを。 スタッドレスを持っていてシーズンごとに履き替えるなら、外したタイミングでひと冬かけて作業できるのにタイヤは夏用の1セットしかないので。 洗剤と鉄粉取りを複数回ずつ繰り返し、よく乾かしてシリコンオフして大量に残っているMonotaRO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 17:10 tomojiro74さん
  • ハブボルト

    フロントのみ交換 純正ハブボルト使用 価格:一本210円 補足 スペンサーハブボルトは未交換 64,447km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月9日 01:21 なっちDTさん
  • ホイール掃除

    9RSに履いてた9MR純正ホイール。ブレーキダストのサビなどで物凄く汚い。 ホイールナットの部分も汚れ溜まりまくり。 今回使用した物は、サンポール、ホイールブラシ100均ブラシ×2、端角2本。 LOOXで磨いて終わり。 細かいキズはいっぱいあります。なんで俺が人の汚したホイールを掃除せにゃならんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 14:43 SAG.Eさん
  • タイヤ交換

    初のZ III 275 / 35 / 18 走行距離 79,868km 今のところは、干渉して無いよう。 サーキット走ったら干渉しそう😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月25日 20:55 Hana Hiroさん
  • スポークステッカー

    リアで普通に気泡入って失敗して萎えたのでテキトーに貼ったらフロントの貼る位置を間違えましたwwwwww めんどくさいので最初から貼っといてほしいです😡 あとこのしょーもないステッカー1枚2000円は高すぎる🙄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 08:36 のすおぢさん
  • ハブリング取り付け

    タイヤとホイール変えてから、ハブの隙間が気になっていたので装着してみます。 使ったのは、KYO-EIのハブリング67-73mmです。 ちなみに、エボは全車、純正ハブ系は67mmです。 ジャッキで車を上げます。 前後のジャッキアップポイントで上げれば良かったのですが、フロントのカバー外すのが面倒く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月1日 19:39 doridori101さん
  • A052を洗浄してラップ処理

    取り外したA052です。 少しでもライフを長くするため洗います。 乾燥中です。 乾燥したタイヤをラップをします。 出来るだけ密閉します。 これで次のTrialまで冬眠です。 左に予備のタイヤを置いても、スペースが余ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 17:28 drider_no2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)