三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • シガーソケット交換

    カーボンシートを貼るときに車で使用できる12V用ドライヤーを購入して挿したとたんにシガーソケットが壊れて新品交換しました。最初はヒューズが飛んだかと思ってましたがシガーソケット本体が壊れました。 シガーソケットからUSB電源取るから使えないと不便でした。 交換はディーラーでやってもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 19:29 Take Galant SBさん
  • サイドブレーキグリップ交換

    サイドブレーキグリップを金属製に交換したかったので、三菱純正オプション品のグリップに交換しました。 取説どおり、グリップはドライヤーで温めてエイッと回せば外れます。 粘着テープはグリップの上側だけに貼ってあるようです。 取付完了。 超簡単でした(^o^)丿

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 18:21 たか@のんびりブーさん
  • ストライカー加工

    ボンネットに付属しているストライカーは穴が開き過ぎているので、サンプライと粘着テープで塞いでいたのですが、意外に弱いので完全に塞ぐことにしました。 FRP補修用のポリエステル樹脂と硬化剤です。あと、ガラスマット、刷毛、ポリエステル樹脂を混ぜる用のプラスチック容器を用意しました。 表面からサンプライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月25日 00:56 kbym@エボⅦさん
  • 消火器設置

    消火器を運転席の後ろに積みました。 せっかくなのでIRSで販売しているlifelineのAFFF消火器100Hにしました。 その上の175Hでも良かったかも。 もちろんブラケットはフロアにドリルで穴開けてボルト・ナット止めです。 サーキット走行でクラッシュして廃車になってしまうのは仕方ないとして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 13:23 タッキーⅦさん
  • ホンダ インスパイア純正 リアカバー取付

    加工前 穴を開けてポップナットを2発 約2cm浮かしてステーを設置 (ここにもポップナットを2発) こちらには3発 ざっくりカットします! 取り付けて完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月25日 01:02 白らんさぁRRさん
  • 室内灯(中)の取り外し

    真ん中の室内灯も外してみました. 特に故障はなかったけど, 玉が見てみたかっただけ~ ちいさいマイナスドライバでレンズ部から取り外します. 爪の引っ掛かりが取れたら, おもむろに手で「パコっ」と. 中はネジ2本で留まってました. 12V 8W玉が一個♪ 本体の取り外しはネジ2本を取り外した後, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 20:52 kutz@GT-Aさん
  • 染めQ ブリリアンレッド ベースコート70ml

    写真ではそこそこ綺麗に見えるけど 実際に見ると結構ひどいです。 完全に容量不足でしたありがとうございます 今月の給料でたら大きい染めQ買います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 13:03 じーちゃらさん
  • ドア内張り 塗装

    エボ7オーナーのWAGOnistさんとゆう方がやっているのを見ていいなぁと思い、自分もやってみることに 買ってきたのは 染めQクリーナ 染めQベースコート 染めQガーネット マスキングテープです ドアのスイッチパネルと取っ手をはずします。 染めQクリーナーで塗装面の汚れを落とし、周りをマスキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月4日 23:49 EVONJUさん
  • 室内ブレーキランプ(LEDスイッチ)設置

    ブレーキランプってチョイ踏みでは点灯しない。 どの程度踏み込んだらブレーキランプが点灯するのか確認するためのランプを設置する。 まずはブレーキ根元のコネクタを探す。 外したところ。2極。 LEDランプはこれ。 ブレーキONで常にピカピカ光るのも問題なので、LED照明内臓のON/OFFスイッチ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月12日 16:16 yas@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)