三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • メーターまわりのビビリ音対策②

    ①からの続きです。 ビスが取れたのでダッシュボードの上パネルが少し浮きました。 接着剤を注入します。 奥まで入れたかったので注射器使いました。接着剤が固くて苦労しました。 ちょっと注入しすぎたかな...。 ビス止めしてメーター裏には吸音材を沢山つっこんでおきました。 接着剤が多すぎました^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 21:07 山猫.さん
  • メーターまわりのビビリ音対策①

    冬になってメーター周りから出ているビビリ音が気になるようになってしまいました。 止まっていても音がするのでエンジン振動の影響かと思います。特に1500回転ぐらいが酷いです。 音の出どこはほぼ解っています。 ダッシュボードの上パネルです。先日、隙間にエプトシーラーを突っ込んだのですが、根本解決にはな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 15:29 山猫.さん
  • メーター部からのビビリ音対策

    今回はメーターベゼル部から、ザラメ路面で「・・・ビリビリビリ・・・」とやってきた。ビビリ音は場所を特定するのが難しいが、今回は走行中にメーターベゼルを圧したり叩いたりしているうちに、音が変化する場所を見つけたので、正月三が日ながら、対策に取り組むことに。 妖しいのは、写真にあるとおり、インパネア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年1月4日 13:23 Black_Airさん
  • グローブボックス下 ボトムカバーのビビリ対策

    荒れた舗装路でのグローブボックス辺りからのビビリ音が気になっていたのですが、今日、レー探の電源ハーネスをどの様に取り廻すか、グローブボックスを外して見ていた時に発見しました。 このボトムカバーなる物がグローブボックス下にあるのですが、これの前方側フックと車体側ブラケットの穴との隙間が大きく、手で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年12月14日 21:42 Black_Airさん
  • メーター部からのビビリ音対策Ⅱ(3年ぶり)

    既に2年半前にメーターベゼル部のビビリ音対策として、ブチルテープを緩衝材にして作業実施済でしたが、実は数か月もするうちに再びザラメ路面や高速の荒れた段差などの通過時にビビリ音が出始め、ガックリしていました。(写真は2年半前の実施内容) 結局、メーターベゼルの運転手側に飛び出した2つの頂点部裏と、裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月12日 17:03 Black_Airさん
  • MMCS用オーディオパネル(確認、準備編)

    今回のネタです。 完全自己満足用カスタムですw ナビ更新計画(まだ買えませんが)に伴い、ワイドタイプのナビを取付出来ないか調べてたら皆さんのレビューよりどうやらこちらが定番のパーツのようで参考にさせていただきました。 新品が高いので、手頃な中古品が無いかとずーっと探してましたがようやく見つかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 00:01 ともちさん
  • フロントドア化粧パネル ビビリ音解消

    荒れた路面を走行すると、極たまに「ビビビビーー」っと耳障りな音がするので、内装を叩くなどして検証したところ、 ドアの化粧パネルが振動していることが判った。 内装はがしを使って、振動しそうな隙間に、2mm厚のノンクッションシートを細かく切って詰めてみると、うまく解消した。 2015-7-18 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月5日 10:58 ごskさん
  • 経年劣化による黄ばんだBLITZ RACING METER 修理

    外されたBLITZ RACING METER 達。写真だと分かりにくいけど、日中の明るい日差しにさらされると黄ばんでくすんで見えちゃうのですよ。 準備したのはシリコンクリアーにサンドペーパー800.1200.2000番。 仕上げにコンパウンド。ウエス。 サンドペーパーで800番から順番に削っていく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月1日 23:50 noncunさん
  • ダッシュボード異音対策

    路面の悪いところを走るとダッシュボードからコトコト異音がすることがあるので、対策。 5連メーターのせいで結構重量があり、メーター取り付け部が上下に揺れているようだった。 そこで、ホームセンターで買ってきた5mm厚のノンショックシートを音が出る箇所に詰め込んだ。 ついでにAV配線が揺れてそうな部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月10日 16:54 ごskさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)