三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • リコール作業

    三菱のアレですよwwww A/Cパワトラ交換と左右ロアアーム交換と燃料タンクのキャップ交換の合計3ヶ所をディーラーで作業してもらいました♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月25日 19:49 ゆか@れぐにゃむさん
  • 登録前にディーラーで簡単なチェック

    車検は親戚の工場で通すのですが、車検前の点検としてディーラーへAYCの赤ランプ点きっぱなしとリコールチェック・ダイアグノシス等の簡単なチェックに出しました。 AYCランプは作動油漏れよりオイルが無く規定量補充し強制駆動でポンプ作動点検し作動と消灯、量点検。・トルク移動部AYCオイル量点検デフオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月19日 23:10 シケモクの銀さん
  • パワーチェック

    オートバックスにパワーチェックに行きました ATでのパワーを見ておきたかったんです・・・ ドキドキしながら準備を待っています いざスタートすると 普段はけたたましい音がするんですが さすがはノーマル 笑えてくるぐらい静か・・・w タイヤの音オンリーですw いい具合に吹けてきたところで バスッ!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年11月3日 20:58 保健室@ワークスさん
  • WAKO’S パワーエアコンプラス 注入

    今年になってエアコンの効きがちょっと悪くなった気がして、ネットでいろいろ物色して、エアコン添加剤、WAKO’S パワーエアコンプラス とエアコンガスを自分で注入しました エアコンガスの添加剤注入は、ガスチャージホースが必要ですが、ネットで同時に購入しました まずはエアコンガスチャージホースのガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 19:13 かつあつさん
  • 構造変更で貨物登録

    天の邪鬼でヘソもツムジも根性も曲がっているオイラは巷にあふれている「ステーションワゴン」というカテゴリーが嫌だったので貨物で登録しました。 ※ここでは今回の作業をサラッと記します。細かいことは後日どこか?にupしますが気になる方はご自身で調べてください。ご存知の通り貨物登録には一長一短あります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月25日 03:30 シケモクの銀さん
  • 定期点検

    レグナムも97年式なので、19年目ですか? 日本のように車検というものがないので、自己責任です。 いつものショップでメンテナンスしてもらいました。 トランスミッションの修理と排気のパイプ?に穴が。。。 でも直すしか・・・ 次の週に直してもらいました。 メンテナンス(オイル、エレメント交換含む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月3日 09:33 れぐのりさん
  • 2007/04/28 プチ整備

    (▼-▼)つ お手軽電線保護材料 コルゲートチューブ メーカー純正にも使われていますが耐熱性がイマイチ 経年劣化でボロボロになります 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん (▼-▼)つ 時々暇を見つけて部分的に交換しています 今日はサーモスタット付近を交換しました ついでに先日断線し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月28日 09:44 毒多ぁさん
  • 2007/05/01 エグリューションⅢ軽整備デー

    久々に師匠のお店を訪問 師匠曰く:「今日は暇なんですよ」  ( ̄ー ̄)ニヤリ 今日はエグリューションⅢ整備デーに決定! ①ブレーキ液交換 前々から気になっていましたが毘沙門が空いて いなかったため延び延びになっていました 通常のDOT3で交換 新品は綺麗ですね! ②センターデフオイル交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年5月1日 19:38 毒多ぁさん
  • 車検前の点検

    9日に車検をお願いするので、その前に自分で一通り点検をしました。 エンジンオイル・ウオッシャー液・パワステオイル・バッテリー液・ブレーキオイルの量、ベルトの張り具合や亀裂・ヒビの有無などを確認しました。気になる部分は、少しだけ不凍液の匂いとエンジンが冷えている状態では少し量が減っていることです。エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 23:17 TAKAHASHIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)