三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 史上最も簡単なDIY、助手席サンバイザー取付

    ミニキャブの助手席側にサンバイザーを取り付けました。 写真は完成時。 取付部はココ。 目隠しシールが付いていますので、まず剥がします。 じゃーん! 上二つがM5のねじ穴、下が組み付け部。なんかシロクマにも見えますが。 ネジを付けます。 仮留めして軽く締め付け、位置を確認して本締めします。 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 18:26 ミニキャブマンさん
  • タウンボックスオプション木目調メーターフード

    レアパーツ!木目調メーターフード 今でも新品買えますが14,000円ぐらいします(・_・;) これ新品で取り付けした方尊敬します_(._.)_ そのまま付けても良かったのですが微細な傷がありましたので補修してクリアー吹きたいので分解しました写真の溶着はがして2分割しました、昔ならねじ止めですよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 20:30 マメすけさん
  • ステアリングコラム下のトリム交換

    現状でサングラスポケット付きのトリムですが加工してUSBポート付けていましたがこれ以上付けれないので後期のトリムに交換します。 これが後期のタイプ この他にもタウンボックスワイド用のタイプもありますが手に入らなかったので此方をつかいます。 比較するとこんな感じ本当は上のタイプの方が使い勝手いいんで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月10日 17:24 マメすけさん
  • ドリンクホルダー 取り付け

    ドアパネルにekワゴン用のドリンクホルダーを取り付けします。 なお、パネル面は曲面ではなく完全平面なのでこういうのが向いています。 取り付けに当たり、窓を開閉する範囲内には取り付けしません。 ×1・・・取り付け面が湾曲しているため却下。 ×2・・・位置的にはOKだが、窓の開閉時に当たるため却下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月9日 14:09 瀬良さん
  • 目隠し蓋をこんなところに使ってみた

    それはここ! コイントレイです。 使わないし、ゴミがたまるし・・・。駆動系のスイッチならここにあってもいいのですが、コイントレイってはっきりいって邪魔です。 これを目隠し蓋に取り換えます。 下から押し出せば外れるのですが、センターコンソールなので直接は外せません。そのためには、。 まず助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月25日 21:28 ミニキャブマンさん
  • タウンボックス用ドアピラーカバー取り付け

    ただいま進行中のミニキャブ フルトリムの一部ですAピラーのトリム付けるとドアミラーの内側の鉄パンが目立つのでタウンボックスのカバー付けます。 前に取り寄せてあったこれです。 こんな感じのピンが2箇所 ネジ止めされています('_')7ミリで穴あければ付きます。 マスキングテープ貼って穴の位置をだしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月22日 18:07 マメすけさん
  • プチ・マイナーチェンジ

    家のミニキャブは年式で言うとセンターパネルが一体の大きい奴のはずなのですがダブルキャブなので先行製作車みたいで前期のパネルで2分割のタイプなんです、一体タイプの木目調のパネルは以前に頂き物があったのですが合わないので分割タイプを自分で水面転写で木目にして装着していました。 今回、剥ぎ取り車があった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 21:15 マメすけさん
  • ドアトリム交換

    剥ぎ取り車から頂いてきたワイド用トリムに交換。布が張られていてミニキャブのより少し高級感が(^^♪ 今回のトリム交換の訳はこの何処かの三菱さんが付けたトリム取り付けスピーカーの穴のズレのおかげで大きいスピーカーが付けれないのが気に入らなくて(--〆)運転席側のドアの穴がかなりズレていて穴を調整して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月24日 15:57 マメすけさん
  • 自作フットステップマットを貼り付けた

    働くキリギリスさんの真似をして、ステップマットを自作し、本日ステップに貼ってみました。静音の効果はないと思いますが、汚れ防止にはいいかな? 運転席側です。 助手席側です。 このマットには滑り止めのイボがあります。フロアカーペットの上に敷いた際カーペットに食い込むためですが、今回はプラスチックのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 22:23 ミニキャブマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)