三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ネックピロー & シートピロー

    Mのシートはどうも腰と首が痛いのでピローを買ってみました。レカロなどを入れたいのですが、暫くはこれで様子を見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 21:04 SPEREALさん
  • アズールシートカバー取付け

    チープな雰囲気を変えるため、シートカバー取付け。 リアは使わないので、運転席・助手席だけのセットを購入。 両サイドにファスナーが付いているので、装着はメチャ簡単。 メーカー:Azur(アズール) 購入:ヤフーショッピング ¥ 9680 ¥− 500(クーポン) ¥−1872(paypay還元 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月24日 17:56 shu6555さん
  • シートカバー着けました

    実家の車に着いてるものと同じものを選びました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 19:13 なすびちゃん??さん
  • 脱・商用シート!

    と、言うわけで珍しく休みだった日曜日。まるまる1日ではないので半日フリーの時間が出来、シート交換をば。雨を見越して作業ですがあまりにも箱がデケェ!のでまずはこれの解体から。。すごく丁寧になっていて好感でしたが丁寧ってことはバラすのは時間かかります、、、これがイチバン時間食って30分近く格闘。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月4日 22:32 たけまるGTさん
  • リアシートのリクライニング化(その6)

    座面フレームにカバーを取り付けます。 座面フレームに背面フレームを取り付け。 反対側(シートセンター側)の固定ボルトは仮止めしておく この状態で、座面フレームと背面フレームの間の赤丸部にM10平座を入れておく。 座面パイプの削り残し部を回避するため。 ネジ類の使用 Aは手前からボルトM10×20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 02:00 A175AEVOさん
  • リアシートのリクライニング化(その5)

    先に座面フレームから飛び出しているパイプ部分をディスクグラインダーで削ります。(写真では穴加工済みですが、先に削ります) 写真程度まで。 大体、溶接の肉盛り部手前まで。 注意:溶接の肉盛りを削ると強度が落ちるので注意して削ります。 乗用の背面フレームにポンチを打ち(写真有りません。すみません) 黄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 01:29 A175AEVOさん
  • リアシートのリクライニング化(その4)

    リクライニングレバーから伸びるワイヤー先端のボールとワイヤースリーブ先端の樹脂部品を金属フレームから外します。 注意:ワイヤーを座屈させないように リクライニング機構部を取り外します。 この部品も流用します。 写真上がバン用のリアシートフレーム写真下が乗用のリアシートフレーム 左側の座面との固定側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 00:42 A175AEVOさん
  • リアシートのリクライニング化(その3)

    リング3ヶ所外れました。 外したリングは再使用するので、このシートクッションから取り外してください。 シートカバーが外れました。 注意:シート背面の金属フレームの板端面が薄いので手を切らないよう注意してください。 軍手、ワークグローブ等の使用が良いかも?(作業工程がここまで進んでの今更感) シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:40 A175AEVOさん
  • リアシートのリクライニング化(その2)

    シート背面の取手ベルトを外します。 ネジ頭にキャップが付いているので、精密ドライバーのマイナスなどの先が薄いもの等でカバーを持ち上げてください。 注意:カバーは樹脂座金と一体になっているので、つながっている部分を切らないようにしてください。 シート背面上部にあるリクライニングレバーの固定ネジをはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:13 A175AEVOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)