- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- ミラージュ
- カスタム情報
三菱 ミラージュ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 ミラージュ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるミラージュオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
ミラージュのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ミラージュのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Remix RS-9000 HIDキット 6000K H4
お袋のミラージュが、ハロゲンランプで暗い事もあり、納車から3年ちょいで、自分のアヴィターボで2台続けてレミックスの純正HID交換用6000kバーナーを長年使っている事・各サイトやアプリストアなどを調べて、ヤフーが最安値で、倒産品格安2800円(当然保証無し)で出していたので、購入して、お袋にプレゼントしました。
もう自分で取り付けるお歳頃じゃないし、工賃も手頃でディーラーのポイントも使って、さ ... -
Sphere Light スフィアLED RIZING2 H4 6000K
なぜか商品一覧にない件。
【総評】
なんとなく純正ハロゲンから交換。
メーカーと製品は「国産」という理由で選択。
加えて新機構が盛り込まれているためか,他よりお値段高め。
「安全を体感する,次世代の明るさ」がキャッチコピー。
数値だけでなく,人間の目に明るく見せることを考えて開発されたという。
当然,車検対応品。カットラインもビックリするくらいくっきり出る。
明るさに ... -
IPF LED HEAD LAMP CONVERSION KIT H4 6500K 341HLB
純正ハロゲンがあまりにも暗くて点いてるかどうかもよく分からんレベルだったので、ずっと何かいいの無いかなーと思ってました。
後期ヘッドランプユニットにすれば多少明るくなるみたいだけど、フェンダーも後期にしないとガタつくし、そもそもフェンダーが無いので却下。
サ○テカや、やっすい中華製HIDに騙されてきたのでHIDは最初から除外。
で、ちゃんとしたメーカーのLEDならカットラインもちゃんと ... -
PIAA ALSTARE 6000K HIDオールインワンキット (H4)
ミラージュはオプションでもHIDの設定が無いのでネットで購入しました。
やはり純正オプションHIDに匹敵する安心感を一番に考えてPIAAにしました。
国産で長期保証は大事ですからね(^^;)
取り付けはやっつけならミラージュの場合2時間かからない位で終わりました。
とりあえずな感じで取り付けたのでちゃんとした配線処理などは後日したいと思います。
それにしてもさすがPIAAですね ...
ミラージュのウイング
ミラージュをスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
三菱純正 リアベルトラインスポイラー
C50系ミラージュ純正オプション
リアベルトラインスポイラーです。
部品取り車から移植しました。
左右クォータパネルとリアゲートの3分割構造
取付にはボディー穴あけが必要
純正なので一体感があり、見た目にも張り出し感がすごい感じられます!
空力的にはどうなんでしょう?
だんだんと塗装が剥がれてくるので、おそらく空気の抵抗や
何らかの力を受けているのだろうと推測され ... -
プロットレーシング リアウイングスポイラ-
まこぴーより頂きました。
お代は、ピザ代?
黒色でしたのでそのままでは白色ボディとあわないかなーということで
横面に白色カッティングシートで色つけ。
これで見れるモノになったかな~
ちなみに割れがあったのでメーカーに送り補修してもらいました。
プロットさんのFRP製品は、自社制作なので修理も受け付けて
くれるようです。
※写真では、純正の羽が残ってますが、今は外してあ ... -
カーサービスhiro 3DGTウイング
フロントの厳つさにあわせて、リアにもと考え、付けたのがこのウイングです。
ハッチバックはウイングが上に飛び出やすいので、低くて後ろに出るタイプのを探してて、この会社のを選択しました。
形は好きですが、翼端板がカーボン切出しなので少し危ないのと、角度調整式になっているようでいないところがアレですが、自分では気に入っています。
これは手伝ってもらって自分で付けました。若干ズレてますが。 -
謎の ハッチバック用GTウイング
GTウイングは2つ持っていますが2段羽のコイツがお気に入りです。高速コーナーでききます。安心して踏んでいける!
でも、最高速が10キロ落ちます←マジです。
みんなのミラージュ~カスタム事例~
みんなのミラージュをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
MMCガンバさんのミラージュ
三菱 ミラージュ・サイボーグ・16V-Tに乗っています
ハチマルヒーロー VOL.21 掲載
昭和63年10月30日登録(鈴鹿F1GP開催日)11月1日納車以来、手を加えながら所有しています
現存する車両も少なくなり、ほとんど見かけない旧車となりましたが、エンジン・足まわり共問題なく現役です
ドイツ三菱OPサスH&R+KYBショック
BBS-LM+215/40-17
ラリーアートOP ... -
もっちー@CJみらーじゅさんのミラージュ
記念すべき人生初の愛車。
群馬県のダートラ屋さんで購入。
やりたくてたまらなかったモータースポーツの世界に。
以降まずダートラ、ラリー、ジムカーナ、サーキットと楽しみました。
部品はなかったけど乗りやすくて本当にいいクルマでした。
楽しくて素晴らしい7年間を過ごし
昔の自分のようなラリースト志望の
若者の元へ託しました。
お世話になりました!
2011.11.19 119407km ... -
ぴぃちゃんさんのミラージュ
平成08年08月登録車(1996年08月)。
契約後に『はぐれミラージュレプリカ派』様に
掲載されている事を知り、驚いています(*゜ω゜*)
-
@まーくんさんのミラージュ
三菱 E-C83A改 ミラージュサイボーグ4WD ターボ 3ドアハッチバック
MITSUBISHI E-C83A MIRAGE CYBORG 4WD TURBO 3DOOR HATCHBACK
平成元年車(1989年12月登録車)です。
1991年に免許取得後の初愛車として姉からお下がりで譲り受けたミラージュサイボーグを乗り続けて32年が経ちました。
見た目の変更ばかりで性能的には ... -
KOMIRAGEさんのミラージュ
セカンドカー兼親のクルマでした。
もともとオカンのクルマでしたが、オカンが仕事を完全リタイヤすることと、10万キロオーバーのパジェロミニの車検の見積もり、修理箇所の交換工賃がかなり高額になったこと、そんなパジェロミニをいつも世話になってる三菱Dがびっくりするような高値で買い取ってくれたのを機に、私の元に移りました。
2017年3月、正式に私の名義となりました。
MITSUBIS ... -
Kyumuさんのミラージュ
2台連続で同じ見た目の同じ色のミラージュ…
1台目はアンテナがルーフ先端にある初期、この2台目はアンテナがルーフ後端に変更になった1.0L最終型です
グレードはM→Gに
冬にヒーターコアが詰まって暖房の効きが悪くなってきたので修理せずに捨てました
(インパネ脱着ヒーターユニットほぼ全バラは以外と面倒くさいので)
-
シャーマン・ドレイスさんのミラージュ
三菱 新型ミラージュです。パジェロイオから乗り替えました。
人生初のダウンサイジングとなるクルマです。
1978年に初代ミラージュに乗り換え、7年間過ごしましたが、当時は斬新なスタイリングで注目を集めたクルマでした。
今回は、第3のエコカー、低燃費車としての注目を浴びての登場ですが、ミラージュのネーミングが復活することは喜ばしい限りです。このクルマで十万キロ達成が目標です。何年掛かるか楽し ... -
タミカカさんのミラージュ
セカンドカーとして購入したミラージュです。
軽量かつコンパクトな車体に必要十分な出力を発生するエンジンを搭載し、街乗りには最適と思える一台です。
不人気ゆえかあまり見かけませんが、個人的にはそれもお気に入りのポイントです。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
【メーカーオプション】
■有料色(サンライズオレンジメタリック)
■寒冷地仕様
■SRSサイド&カーテン ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュ 社外ナビ ワンセグTV バックカメラ(愛知県)
135.1万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
370.2万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
