- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- ミラージュ
- カスタム情報
三菱 ミラージュ C10/C30系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 ミラージュ C10/C30系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるミラージュオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

t_miyaさんのミラージュ
ミラージュ(C10/C30系)のおすすめカスタムパーツ
ミラージュでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
みんなのミラージュ(C10/C30系)~カスタム事例~
みんなのミラージュをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
St.あるくさんのミラージュ
レンタル白MT;不調 横転歴あり
↓
レンタル白AT;ここからはじまる 2020年千葉フェス最終戦横転廃車
【レンタルダートラ黄色 】
丸和カップ
神奈川県戦
その他練習なので貸し出してます
興味ある方とうぞ
2022 丸和カップrd2にて田代横転
【レンタルミラージュ銀】
CJ1A
1300レンタルミラージュ
↓
黄色から全移植
CJ4Aとなる -
アクア eK スペース G 4WDさんのミラージュ
初めての愛車 59年式 E-C12A ミツビシ ミラージュ3ドアHB です。
グレードは
当時カープラザ設立6周年を記念 してリリースされた
レアな限定モデル1500CX-Sエアロボーイで
パジェロのような3ウェイツートンの
派手なカラーリングと、純正フルエアロをまとった
特仕モデルでした。
エンジンはインジェクションの ECI-マルチ ではなく、エレクトロキャブ仕様 ... -
ザイビクスさんのミラージュ
最近所有し始めた現在残存数が恐らく日本全国で数十台レベルしかないであろうエリマキトカゲミラージュ。
ハッチバックでなくてバンですが。
1986年式の2型で、フルタイム4WDが出てすぐのモデル。
グレードは1500CG。
買い戻すと決めて8年越しに叶えた夢!
この8年間入手には本当に苦労しました。
ボディカラーはサラエボホワイト(SW) -
助平爺さんのミラージュ
父親から走行14万キロのMT車を譲り受けました。ターボ車の割りにアクセルをガバッと開けても加速は鈍重でした(笑) ただ、低中速トルクが太かったので燃費走行が得意でしたね。 サンルーフは重宝しました。
-
t_miyaさんのミラージュ
自分で購入した初愛車
-
三井沢一史さんのミラージュ
初めて購入しました。昭和62年式の2代目後期型で、平成4年5月~平成6年7月まで乗っていました。当時のミラージュはマイナーチェンジするとサブネームが加わるので、当時はミラージュNOWと称していました。
グレードはXLで多分に中間グレードだったと思います。何の変哲もないセダンだが、トランクスルーのお陰でスキーが積めたのは利便性が高かったです。
この当時から車に関する見識をもっと深めれば ... -
yt.402さんのミラージュ
免許取得してすぐに祖父が買ってくれたクルマです。当時は自分のクルマというだけで嬉しかった。今では珍しいと思いますが、4足マニュアルの横に変速機があり、パワーとエコノミーが切り替えられるクルマでした。その後、自分の欲しいクルマに憧れることになります。。。
-
Black_Airさんのミラージュ
3代目の愛車として購入したのが、通称“エリマキトカゲ”の「ミラージュ1600GSR-T」です。4G3-1.6L-SOHC(2バルブ)ながらMHI製ターボチャージャー(インクラ無し)とシングルポイントインジェクションを組み合わせ125馬力(グロス)を発生しました。コンパクトなボデーと相まって元気な走りを楽しめましたが、当時のファンはランタボに目線が集中していましたので、ちょっと存在感が薄かったです ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ミラージュのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュ 純正ナビ バックカメラ ワンセグTV(愛知県)
135.3万円(税込)
-
トヨタ エスティマルシーダ (埼玉県)
173.9万円(税込)
-
ホンダ N-ONE クルーズC 電動パーキングB 衝突軽減B(滋賀県)
169.9万円(税込)
-
アウディ RS Q3スポーツバック Pサン OP21AW Bスタ RSエキ ...(大阪府)
589.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
