三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.68

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • キャリパープチOH

    リアの下のブーツが破れてたので交換しました。ダートしてると破けやすいそうなので何かしらの対策が必要らしいです。ひえーー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月15日 17:50 Manhattan Tran ...さん
  • 後期14インチブレーキオーバーホール

    部品が存在しないで有名なcj4a RS後期14インチブレーキのオーバーホールです。 作業は大したことないので載せません。 マスターも死んでたのは予想外でしたが…… 部品を引き当てるのが地獄でした。 モノタロウから4605B977の品番で買うか、他のネットショップでミヤコのC-402Pを買うことに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月16日 00:35 ナリタリタさん
  • 後期14インチ 他車種シール流用

    ※他車種の流用なので自己責任でお願いします 色々調べた結果どうもHCR32用シールキットがフロントに使えそうとのことで試してみました。 ゴムなので手で正確に計測することはできませんが、ノギスなどで測る限り純正シールと同じ寸法に見えました。 約半年使ってフルード漏れなどは起こっていません。 S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 22:33 satorimonさん
  • キャリパー前後オーバーホール

    キャリパー前後オーバーホールしました。 備忘録としてのみの記録。 サイドブレーキ機構もバラしてシール交換までやりました。 ODO 223400km オマケでリアスタビブッシュも交換。 ガタつきがあったので。 見た目ではちょっと摩耗してるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 22:30 92103さん
  • 前後キャリパーオーバーホール

    ダートラ走行後の点検でリアキャリパーのピストンブーツが破れに気付き、スライドピンが錆びる前にオーバーホール。 フロントも最後にオーバーホールしたのは数年前なので念の為作業しました。 いつも通り水風船でブレーキホースを封止。 リアキャリパーはラジペンで回してピストン取り外し。 フロントはエアガンで吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:56 92103さん
  • リアキャリパーOH

    ダートラやってると逃げられないキャリパーのブーツ破れによるオーバーホール。一年ぶりかな? もう慣れたもので作業については書くことはありません。 今回はミヤコのキット(A-128P)を使いました。一個買えば両側分ついてきて純正より安いので便利ですが、サイド機構のシール類がついてきません。そちらの清掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 20:12 92103さん
  • リアキャリパーオーバーホール

    フロントのシールキットが生産終了で手に入らないと聞き、悔しくてリアだけオーバーホール。 錆が結構入ってまして、磨きに時間がかかりました…。 リアのシールキットだけはいっぱいあるんですよ。 スライドピンブーツ以外。 リアの石噛みでスライドピンブーツだけしょっちゅうやられます。 前回からどれだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 18:05 satorimonさん
  • キャリパーoh

    キャリパーを外す バンジョーはゴムシートとクランプで蓋して汁が漏れないようにしといた フロントはエアでピストンをシュポーンして取れた。上は磨いた後のやつ。まだ使えますね リアはピストンをクルクル回すと取れる固着気味でクソだるかった。完全に固着したらとてもめんどくさい気がする リアはサイド兼用だから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月8日 20:14 しましましま/さん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール~その12~

    エア抜き準備。 ワンマンブリーダーを使いつつ、ヨメに踏んでもらいます。 ミラエボではマスターから遠い順に抜きましたが、正規は左R右F右R左Fとなるようですね。 配管の長さがそうなのかな? エア抜きはミラエボのブレーキフルード交換を参考に。 マスターシリンダーのフルード残量には注意が必要です。 車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 04:04 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)