三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • シフトパネル点灯化

    まずはシフトポジションのシールを剥がします。 ご覧の通りシールを剥がした後ろは点灯不可能な形状です。 ポジション周囲をマスキングしてドリルで穴を開けてひたすら削ります。 削れたら開いたスペースに光を透過させるためプラスチックの板をはめ込みます。今回は百均で見つけたトレーを切り抜いて加工をしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年2月17日 22:57 winghillさん
  • カーテシランプ取り付け大作戦!

    ミラージュの前後のドアには「カーテシランプ」たるものは装備されず、、 ドアを開けた際、、少し寂しさを感じます。。 というコトで、、エーモンの「3連フラットLED(1828)」と「LEDレンズカバー(1829)」を使用し、取り付けたいと思います。 早速ドアの内張りが外れてますが、、外します。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月24日 09:06 パジェリストさん
  • Fスピーカグリルにデコリング追加

    久し振りの百均ネタ。 ダイソーでこんな金笊を2つ買ってきました。 用があるのは縁の環だけなので、ニッパで金網を剝ぎ取ります。 注意点として、中に切り子が残るので切っちゃダメ。あくまでも咥えて引っ張り出すのじゃ。 網が指に刺さるので革手袋推奨。 こんな風に環と網を分離。 それでも環の中に網の切れ端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 14:08 のら吉さん
  • エボ4純正時計取り付け

    RSには時計が付いてないのでエボ4の時計をヤフオクでゲット。 オーディオの配線が残ってたので、そこから電源やイルミを取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月5日 08:05 ひろ@CJさん
  • サイドブレーキレバーのボタンメッキ化

    百均店のセリアでたまたま見つけたコレ。 前回サイズが合わずにパジェロに付けることになったダイソーのキャップより気持~ち大径。 これならミラージュちゃんにイケそうと踏んで狩ってきました。 用があるのはキャップだけ。このキャップを先ずはそのまま嵌めてみるが、一寸キツくて入っていかず。 キャップの内側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月1日 11:28 のら吉さん
  • フロアぬりぬり~

    これはちょうど去年のエンジンブローのお休み期間の頃ですね… 車内フロアのサビや汚れが気になったのでシートやコンソールなどひっぺがして豪快にホースとブラシでごしごし。 ドンガラのダート競技車だからこそのできる芸当ですねw 水はサービスホール(ゴムのふたのところ)を外すと抜けます。 乾かしてから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月10日 22:18 もっちー@CJみらーじゅさん
  • 「スペアスイッチホールカバー」をドレスアップしてみた。

    これをネット注文。 届きました。 パッケージの裏面。 最初は、パネルを取り付け。 お次は、コインホルダー。 最終的にコインホルダーにした。パネルにするのもワンタッチ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 19:56 シャーマン・ドレイスさん
  • パワーウィンドウスイッチ照明大作戦!

    パワーウィンドウのスイッチなのですが、、 運転席用の開閉スイッチには照明が設けられているものの、、 晩になると運転席用以外見えず、、間違えて後ろなどの窓を開けてしまったりということがあったので、、 建て前は「見にくいから」、本音は「さり気なくお洒落」に、、 各々のスイッチ周辺に照明を付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月20日 00:17 パジェリストさん
  • 第2回 フロアぬりぬり~

    第1回から2年3ヶ月~… 流石にフロアが茶色になってきたのでもっかい塗ります。 まずシートとか外してホース突っ込んで洗います。 これができるのも鉄板むき出し競技車の特権ですね~ ざっと土や汚れが取れたら雑巾で拭いたりして乾燥させます。 まずサビ転換塗料を塗るのですがその前に塗料が付いてほしくない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 22:48 もっちー@CJみらーじゅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)