三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ミラージュアスティ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リアハブASSY交換

    リアハブASSY左右で交換。 19キロ走った車なのでガタがすごいと思ったらそうでもなかった・・・ 走行中のゴーーって音はなくなったくらいでそう大きい違いはなかったですが今回交換したパーツで一番高価でした 30ミリのソケットがないと固定ボルト取れません。 バーナー等でボルト熱してから外さないと多分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月16日 23:59 ミズシマさん
  • ミッションブリーザ交換

    サーキットを走ったらミッションオイルが結構な勢いて噴出してしまいました。 写真のブリーザプラグ?が抜けてなくなっていましたので、新品をつけました。 ミッションケース内圧が高すぎても抜けるらしいです。 今回は劣化によって硬化して取れてしまったものと思われます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月4日 20:47 Hazedonさん
  • スタビリンク交換

    新規登録から12年目なのでブッシュがヘタって来てましてアクセルオフすると左前からグキュグキュと嫌な音がしていたので思い切って交換しました。 結果大成功! 異音はすっかり無くなりました。 次はロアアームブッシュとバー辺りを入れようかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月23日 22:39 ミズシマさん
  • クラッチパイプ交換

     クラッチパイプのレリーズシリンダとの接合部で割れてしまったので交換しました。 1.準備するもの  クラッチパイプ(クラッチダンパー⇒レリーズシリンダー) MD771196 クラッチパイプ(クラッチホース⇒クラッチダンパー) MD771251  10mmフレアナットレンチ、14mmソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月15日 22:27 Hazedonさん
  • クラッチ交換パート2

    これ、古い画像だけどやったことは同じなので載せときます(笑 またクランクシールからオイル漏れしました(;´Д`) 同時にクラッチディスク&カバーもクスコのノンアス強化品に交換。メチャクチャ軽くなった(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月11日 22:09 たくろー@みらーじゅさん
  • ミッション

    ミッション乗せ換え 中がかけてしまって。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月11日 23:23 ゆっきー@泥さん
  • クラッチ交換

    土曜日、昼過ぎ2時くらいから作業開始。 途中部品取りのエンジン下ろす作業とかもしながらも5時にはクラッチ降りる。 そしたら、レリーズベアリングが粉々になってた(;´Д`) どうりでクラッチが切れないわけだ(;´Д`) 写真は月曜の朝w 本当は日曜に大会から帰ってきて夕方4時くらいから3時間くらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月26日 23:09 たくろー@みらーじゅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)