三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ2ドアクーペ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラージュアスティ [ 2ドアクーペ ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ZEAL車高調

    購入時についていたKONIの車高調で公道を走ると跳ねまくり、インパクトを使っても固着してバラせなかったので交換。 前のミラージュについてきていた予備パーツから、2ヶ月の間にランエボ用らしきものに交換したり、FTO用らしきものに交換したり、純正らしきものに交換したりと幾度もなく交換したのでもう慣れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月16日 20:13 らいおんOさん
  • 車高調との戦い4

    つづきです。 前回の作業おわりに、よー。様お勧めのラスペネを吹いておきました。 左リアはなんとか緩みました。 ケース、ロックシートが緩んだら綺麗にしておきます。 右リアです。一見すると綺麗なんですが、ガッチリ固着しています…。 前長式ですが、ケースは緩んでもロックシート自体がよく固着してま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月28日 14:08 あぶらぼうずさん
  • 車高調との戦い3

    続きです。 フロントはパワステを利用して外しましたが、リアでは使えません。 まぁ当たり前ですね…。 ハンマーで数時間しばくも緩まず作業終了…。 つづく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月28日 13:48 あぶらぼうずさん
  • 車高調との戦い2

    使うのはこちら。 車高調レンチことフックレンチ。 他には5-56、3-36、ブレクリ、金属ブラシ、ゴリゴリくん(目立てやすり?ピッチ2.00)、鉄ハン、プラハン、パイプetc…。 先日5-56を吹いたのでその続き。 助手席側は気合で1時間ハンマーを振り続けたらなんとか緩みました。 サビを金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 01:23 あぶらぼうずさん
  • 車高調との戦い1

    まずは現在の車高の測定。作業前の値をしっかり記録します。 ホイールハウスとタイヤの隙間 右前82mm 左前88mm 右後65mm 左後55mm …? ジャッキアップポイントの地上高 右前65mm 左前75mm 右後73mm 左後70mm …。 馬かけてタイヤ外して、ショックも計測します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月5日 05:53 あぶらぼうずさん
  • ロアアームの溶接ナット剥がれ補修

    CJの持病でしょうか? ロアアームを取り付けるボルトのナット部分はボディ側に溶接ナットになっています。 このナットが剥がれた経験は3台目です…。(過去2台は部品取り車だったので放置) 元CJ乗りの先輩は左右とも剥がれて、普通のナットにしてたとか。 なにがやっかいって、このナット、フロアを切らない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月26日 23:58 すすむむさん
  • ヘタレの僕

    車検が終わったので 車高調に交換です いきなりの壁?(笑) 後ろのロアアームが下がらない… マルチリンクって…(泣) 実は、馬を掛けた場所が悪く ロアアームが下がらなかったんです(笑) カヤバのニューSRを外して コニーのオーダー車高調に… バネはスイフトです フロント13k リヤ11kで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月5日 21:44 ブラックルチルさん
  • クスコ リアスタビライザー取り付け

    上:クスコ リアスタビライザー  ●商品コード:CUSCO-STABILIZER-0014  ●メーカー名:ミツビシ  ●車種:ミラージュ  ●型式:CJ4A  ●年式:  ●装着位置:リア  ●調整:3段  ●ノーマル比倍率(%):(1段目:65)(2段目:76)(3段目:105)  ●クスコ外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月6日 14:25 ひろにゃん@SW20さん
  • エナペタル・オーダーメイド車高調取り付け。その2

    リヤもこの通り♪届きません(笑) とりあえず、装着後の暫定の車高ではありますが、この車高で3年ぶりにHOT-JOINTカスタムショーにエントリーしました。 この後、更に車高を下げ、更に引き算カスタムとホイールの交換・フェンダー等の加工に入ります。 アンテナを埋め・・・(やっと・・・) ドアバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月23日 00:55 PROTO-STさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)