三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレスへ交換

    先ず洗車から タイヤ外したところは、見た感じ異常無し ただ、ホイールナットキツく締めすぎてて おかしいなぁと思ったら、 工場でタイヤ交換した時に、トルクレンチ使わなかったんだと思います。 普段自分でやってると、違いがわかりますね。 次回から、お願いします。 空気圧もチェック 次の日もチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月10日 23:37 OUTLANDER_FANさん
  • スタッドレスへ交換・洗車

    洗車後、スタッドレスへ交換 空気圧2.4で ホイールの裏側も洗って、2日乾かして保管 来年、ノーマルタイヤ購入しなきゃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 22:22 OUTLANDER_FANさん
  • ホイールキャップ

    純正タイヤ&アルミホイールです。サイドから見た時に少し色気が欲しいなと考えていたところ、ネットで見かけたカラーカーボンシートが気になって購入しようと考えましたが、どうせならDIYでやってみるかとシートのみを購入。春になったらタイヤ交換が楽しみです。 A4サイズのレッドカーボンシートを購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月15日 13:15 putikaizouさん
  • アウトランダー スタッドレスからのタイヤ交換

    スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ 今回のタイヤ&ホイールは 前車・アウトランダーローデスト(CW5W)の遺品 三菱純正オプションのレイズのアルミホイールです! 前アウトランダーローデスト(CW5W)で履いてたタイヤ&ホイール 昨年まで履いていたアウトランダー(GF8 W)純正ホイールはしばら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 15:18 乱打亜さん
  • wedssport SA-15R

    新品ホイール購入。 チョイスしたのは【wedssport SA-15R】 購入にあたり迷ったのは ①OZ ヴェルシリア(18インチ) ②RAYS HOMURA 2x7 GlossyBlack(19インチ) ③RAYS フルクロス クロススリーカーズHS9(18インチ) が、純正ホイール+スタッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 22:34 is14Rさん
  • タイヤ交換

    おニューのタイヤ&ホイールも届いたし、もうすっかり暖かくなってきたのでタイヤ交換でも… しかし前日の仕事がトラぶり午前3時終わり… 眠い… 運送屋さんが置いといてくれたんですが、この高さに積むのも大変だろうにホントに頭が下がります(^^;) さて今回もヤフーショッピングの某ショップさんで購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月13日 18:06 ボリジさん
  • ホイールエンブレムカーボン化

    冬休みで暇だったので、ハセプロさんを真似てホイールエンブレム作りました。使ったのはAPカーボンシート黒 純正の状態です。なんだかさみしいですね カーボンシートを貼り付けた状態。ん〜なんだろ?悪くないけど何だが微妙 やっぱりハセプロさんの赤色カーボンの方が良いようですな! 切り取って余ったスリーダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月29日 15:42 @かまろんさん
  • 2014冬支度

    毎年、雪が降りだしたり寒くなってから交換していましたが 今年は暖かいうちに冬支度です。 当然妻のi車も同時に・・・腕が痛いです。 お気に入りの夏タイヤ装着時に取り付けた樹脂製ハブリングのお陰で、ホイールへの固着もなく良い感じ。(おススメです) オイルも交換し、冬支度完了!! バッテリーも交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 16:43 ☆みやっち☆さん
  • タイヤハウス内 静音化

    静音化も進み高速道路を運転していると タイヤハウスからの音が気になり 静音化する事にしました 以前も静音化を行いましたが 今回はタイヤハウスカバー裏へ吸音材と遮音材を接着させ一体化させる事にしました まずタイヤハウスカバーのクリップとボルトの大半を外し、べろ~んと垂らします タイヤハウスカバーへ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月15日 23:57 moromiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)