三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アウトランダー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • アンプラック&ウーファーの箱DIY ver2☆その3 完成編(*^ー^)

    完成写真(≧∇≦) LEDは上部にエーモントップビュー15㎝青 クッション材に付けたのはディアさんに加工お願いしたLED 白3発デス(・∀・) 下部はエーモントップビュー15㎝白 矢印のところにエーモン白1発 角棒アクリルに穴あけて発光させてますヽ(・∀・)ノ ブラインドカーホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2015年7月14日 15:54 みぃ☆☆さん
  • アンプラック&ウーファーの箱DIY ver2☆その2

    まずはLEDつける前の完成写真デス(*≧∀≦*) アンプラック、ウーファーの箱に差し色で赤を入れたかった のでスチールアングル10x10x0.8にラッカー赤で塗装し、 ビス止め(o・・o)/ 右取り付け後 左取り付け前 今回はPPクラフトシート黒900x600 4枚使用してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月30日 16:37 みぃ☆☆さん
  • アンプラック&ウーファーの箱DIY ver2☆その1

    まずはレイアウト(ベース)の完成写真(о´∀`о 材料は前回と同じデス(´・ω・`) アンプラックになる部分をタイヤハウスの膨らみに合わせて MDFをカットして合わせます(o・・o)/ この時の微調整が大変でした(;´д`) 微調整してレザーシート貼りました(*´-`) ウーファーの箱穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月6日 16:10 みぃ☆☆さん
  • アンプラックDIY(o・・o)

    完成写真デス(o・・o)/ MDF12㎜で土台作り(・д・) のこぎりでせっせと切りました^_^; やすりがけキツかった。。 アクリル5㎜左右3枚ずつ切ってM4.15スペーサー、M4トラスネジ30㎜と 50㎜、木ネジで固定。 ☆ ポリエチレンシート0.75㎜の上にアクリル白0.75㎜貼り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月25日 16:17 みぃ☆☆さん
  • サブウーファーのBox DIY(・ω・)ノ

    作成時すっかり写真を撮るのを忘れて箱作りに 没頭してしまいました^_^; 材料は MDF12㎜ アクリル5㎜ レザーシート 装飾用ビス、ワッシャー エーモンLEDテープ青 M4.15スペーサー M4トラスネジ50㎜ 後部座席の真ん中を潰したので左右ギリギリ1人ずつ 乗れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月20日 16:38 みぃ☆☆さん
  • マイク…

    カーナビとカーオーディオにそれぞれマイクがありますが、今はカーオーディオのマイクをメインで使用してます。 既存の両面テープが剥がれてしまったので、此方で使用した両面テープで再度、貼り付けました。 全てのマイクをAピラーにまとめました。 これでアウトランダーでの携帯電話(ブルートゥース)での会話が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 17:53 GUREさんさん
  • ロックフォードなMMCSナビの置き換え実験

    ロックフォードつきMMCSは社外ナビへの交換が困難と言われています。 今回、3,000円台で社外ナビやオーディオを取り付けられるアダプタを入手したため、社外ナビなどが問題なく動作するのか実験です。 アダプタはDasaitaというメーカーのCB001です。 エアコン吹き出し口とセンターパネルを外し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年5月23日 18:34 neko-masamuneさん
  • サイドビューカメラの取り付け3

    右側にも、小型サイドビューカメラ を取り付けました。 左側は、AVC製のカメラを使用しましたが 同じようなで、安いBullcon(富士電機 工業)製のカメラを見つけたのでこちらを 購入しました。 画素数は同じですが、コネクタ部分が 若干違います。 本体は、同じものかな... ミラーのここの部分に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 17:55 ハピネスさん
  • スピーカー3WAY

    以前の投稿からだいぶ経ちますがようやく10cm のスピーカーが手に入りましたので交換していきます。 購入したのカロッツェリア のts-c010aです。 とりあえず取り付け 配線はツィーターからの分岐で取りました。 音圧が出てかなり良くなりました。 満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 23:48 +なおちゃん+さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)