三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アウトランダー

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ画面を少し立たせる小技&AM/FMラジオブースター

    テレビ受像改善のために、入院していたナビが帰ってきたので、ディーラーの整備庫を借りて、装着することにしました。コードは納車時にはわしてもらっているので、差し込むだけです。 ・アウトランダーのナビ部分はとても簡単にはずせます。 ①左右空気吹き出し口の下側に、内張はがしなどかませて、強く引っ張る。 ② ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月17日 22:17 つばたかさん
  • HDD楽ナビ取り付け写真

    これが本体 画面。描画の細かさはさすがトップシェアのカロッツェリアですね。。 本体とハイダウェイTVチューナーは助手席下に設置。アウトランダーの助手席下スペースは本当に広くて、まるで「ここにナビ置いてくれ」って行ってるようなモンですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月6日 11:47 トム夫さん
  • カーナビバイサー(自作笑)

    カーナビ画面に日差しがさして非常に見難い。最初は厚紙を折って四角く隙間に差し込んでましたが、汎用品もあるようですが自作してみようとネットで検索。当サイトにも参考にさせていただきました。 とりあえず100均でペラペラまな板を購入。余っていたカーボン調シートをで自己満足の出来上がり・・。日差しを遮る機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 21:06 ニフティさん
  • カロッツエリア VH099G

    MINIからのお下がりです、地デジも見れるので満足です。 地デジのアンテナ付けるのはめんどくさかったですけど、 流石に広い車はハーネスの隠し場所がいっぱいだ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月11日 21:44 ケンムクさん
  • パナソニック HDDナビ CN-HDS960TD 2013年度版にデータ更新

    2013年度版 HDDナビ全国地図データ更新キット CA-HDL136D 取扱説明書、 更新セットアップ用SDメモリーカード、 年度更新用地図ディスク(DVD-ROM) 内容物は、この3点です。 取扱説明書に従って・・・ エンジンを切った状態でSDメモリーカードを挿入・・・ エンジンをかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月9日 21:51 すぎちんさん
  • モニター埋め込み

    モニターを追加したいと思い、サンバイザーモニターを検討していましたが「目線が高くなって見にくいんじゃない?」と言われまして...^^; んじゃ、アッパーグローブボックスに埋め込んじゃおうかと。 アッパーグローブボックスにドリルでいくつもの穴を開け、埋め込み用のカバーが入るくらいの大きさをくり抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月20日 15:52 み~ランダーさん
  • 楽ナビAVIC-HRV002G ケーブル引き込み

    助手席ドア足元ピラーはずしてケーブル回し アンテナ関連は純正ケーブル付近を、モニターケーブルの太っといのと電源、パルス、リバース・・・は同じ場所のマット下に潜り込ませて。 助手席足元からすべて出してはずしたパネルをもとどおりに戻して完了 ここまでで接続テスト実施して車速パルス、リバース、地デジ、ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月4日 00:42 kanapyさん
  • 楽ナビAVIC-HRV002G GPSアンテナから

    フロントパネルはずしてからダッシュボードを左下にエーモン突っ込んでえいっ! ん~結構空間空いてます。 定位置に鉄板貼ってからビーコンをピタっと。 楽勝

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月3日 23:33 kanapyさん
  • 地図データ更新

    先月注文していた純正ナビの地図データ更新用ロムが、新型PHEV試乗中にディーラーに到着。 かなり遠回りして(1時間30分位)自宅に帰ったが、更新終了できず。 2日目30分ほど運転して、ようやく更新完了。 また、基本データ再セットし直さないと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月21日 15:52 NAVI INFOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)