三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ドアミラーウインカー内にLED追加 その4

    その3の続き ドアミラーから出ている線を車両側に通します。 車体側黄色マル部分に線を通します。 画像のように、線を通していきます。 その3の8つ目に画像で、ネジを外すとこんな感じに分解できます。 これで車両側に線をひくことができましたので、あとはもとに各パーツを戻していき完成です。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 21:52 エアガッツさん
  • ドアミラーウインカー内にLED追加 その3

    その2の続き ミラーを取り外します。 ①のようにミラー上部を押し込みます。 ②の隙間に手をつっこみミラーを引っ張るように取り外します。 ミラーが外れたら、黄色マル部分の爪を外して、ミラーカバーを外します。 画像では4か所しか爪は見えませんが、中央部分と左下あたりにも爪がありますが、隠れてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 21:40 エアガッツさん
  • ドアミラーウインカー内にLED追加 その2

    その1の続き 基盤に曲げ癖がついたら、本体に基盤を取り付けます。 本体先端の矢印部分に基盤を乗せるための台を取り付けます。 台にはアクリル板を使用しました。 台の上に基盤をのせ、セメダインスーパーXGで固定します。 固定は、本体と基盤の隙間を埋めるようにセメダインを塗りたくりました。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月30日 21:17 エアガッツさん
  • ドアミラーウインカー内にLED追加 その1

    ドアミラーウインカーはサイドにLEDが付いていますが、前方部分にはなにもなく、スペースがもったいない・・・ ということで、ココにLEDを内蔵することにしました。 クリア部分を切り離します。 矢印の凹凸部分に超音波カッターで切れ込みを入れていきます。 こんな感じになります。 次に、底の部分(赤ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 20:58 エアガッツさん
  • ダミーテールの製作

    いきなり完成画。 方法は他の方の整備手帳をご覧ください。 丁寧に解説されてますので。 夜ヴァージョン。 使用した工具 ダミーテール分解 アクリルカッター ホットナイフ(ハンダゴテ) LED埋め込み用の穴あけ 電動ドリル 接着剤 LEDの仮止め等に ホットボンド LEDの取り付け等 バスコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月17日 20:20 降堕さん
  • リアフォグ点灯

    中古バイクパーツを使用して配線を作成。 配線をテールランプから分岐して、完成です。フォグの穴開けが大変でした。固定はホットボンドです。ちゃんとブレーキ連動ですよ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 19:04 にゃにゃまるさん
  • ハイマウントのポジション化

    某オクにて入手したポジションユニット(スイッチ付) 早速、内張りを剥がします。 ハイマウントなので、1ヶ所剥がせば良いだけです。 ハイマウントの配線はコネクターで繋がってるヤツです。 赤が+ 完成w ポジションはライセンス灯から取りました。 どの配線だか分からないので内張り全部剥がしましたよ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月21日 20:39 降堕さん
  • リアサイドマーカー点灯

    GW中、がんばってました(汗) 諸先輩方の情報を参考にさせてもらいながらの作業でしたが結構苦労しました。 仕様としては・・・、 ☆サイドマーカーはT10ウェッジでLED。ポジションに連動。 ☆バックフォグはT20 Wソケットでポジションとブレーキに連動。 ☆車検対策でスイッチを取り付け。 と言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月15日 22:57 なゆぱぱさん
  • シフトゲート&シフトゲート内を光らせよう(・ω・)∩

    さぁてシフトゲートの文字を青色に光らせよう作戦です 省略‥‥‥‥(*´∀`*)終了 さて次はシフトゲート内です まずはアクリルをシフトゲートの形に切り抜きます(´Д`)ウィーン ルーター大活躍 最初は砲弾LED4発でいきました‥‥‥‥‥がムラムラ゚Д゚ムラムラw 納得いかずポイっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 20:15 ゆ゚Д゚とさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)