三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • デットニング テールゲート

    マフラー音は車内にはあまり入れたくないので マフラーから近い場所テールゲートをデットニングしていきます♪ まずはパネルを外してくためにネジとノブを外します ノブは引っ張ったらとれました それからゴムモールがクリップで止まっているので左右のここを!! あとは端から引っ張ればバコっと簡単に外れていきま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月28日 18:32 スーパー ラビットさん
  • Cusco ロワアームバー装着

    一昨日発注して昨日届き今日取り付けました いつものようにお友達のガレージをお借りしてリフトアップ あれ?純正のロワアームバーが付いてません!いつから省略されたのでしょうか? ボルトが足りないことがあるとどこかで見ていて何故だろうと思ってましたが純正のアームバーを止めていたボルトが流用できないわけで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月15日 14:57 K-9さん
  • 赤い褌(ふんどし)

    けいランダーさんのパーツレビューを見ての衝動買いですw あれれ!色がw フロントアンダーブレス(赤いブラジャーw)とのコーディネートの為 赤く塗装しました。 マフラーが近いので、耐熱塗料じゃないので少し不安です。 赤い褌で引き締まった感じです。 このGW期間で、あちこちしてからレビューしますね! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年4月26日 14:10 ☆みやっち☆さん
  • センターモノコックバー&ピラーバー

    CUSCO製のロアアームバー、COLTSPEED製リア・クロスメンバーサポートを装着し、ボディ補強をしていましたが、登録から7年経って大分ボディーもよれてきた感じがしてきたので、今回車検を迎えるにあたり、更なるボディ補強として、以前より気になっていた「to-box製」のセンターモノコックバーとピラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月20日 17:54 ELEANORさん
  • ロードノイズ低減 なんちゃって部品!

    ロードノイズ低減プレートに変わる商品を取り付けてみました! ホームセンターなどで売ってる緩み防止用のノルトロックワッシャーを付けました(^-^) 市販メーカーのロードノイズ低減プレートは全部車体に付けると効果に対して値段が高いと思っていて付けたいけどためらっていました… なので二重ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月18日 21:53 チャッピー797さん
  • 走りを語りたくなるSUVに出会った化計画(ロアビームバー&リアクロスメンバーサポート取り付け)

    ここにロアビームバーが取り付きます。 ちなみに、中期型までは板金製の補強がついてますが、後期型は無くなっているので、別途M8×20のボルトとM8の大ワッシャ(今回はφ22のものを使用)を用意する必要があります。 装着されました♪ 今回はトルクレンチを使用して、説明書に書いている通り22N・mの力 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月19日 19:14 けいランダーさん
  • ドア開口部補強

    やってる人達の評価が良さげで おもしろそーなのでやってみました 100均で発見( ゚∀゚)ノ 本当はこのレイブロスのカチカチ君の方がいいだろうけど金額が………ww 自分はこれできしみ音が消えるたらいいな~ 施工は簡単♪ ウェザーストリップを外してクリップを挟んでいくだけです ドア開口部が二重の所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月26日 21:02 スーパー ラビットさん
  • オクヤマフットレスト装着

    シグマスピードさんにてオクヤマ製フットレスト購入。 エボⅩのペダルと 夜はエロ度UPです♪ ついでにこれもとりあえず買ってしまいました^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年11月10日 20:38 ikasamachanさん
  • 三菱自動車(純正) プレート, フロント サスペンション ストラット スチフナ取付

    運転席側 助手席側 納品書 サービスフロントにお願いして、取付してもらいました。 工場では、初めての取付だったらしく、どうやって付けるのかもわからずで、試乗車のPHEVのボンネット開けて、覗きこんでいました。w 付いているPHEVで、良かった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月16日 18:28 NAVI INFOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)