三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • プラウドホーン取付

    アースとプラス延長線作りました。 クリップ4箇所外してカバー外し バンパー外さず交換です。 12mmラチェットスパナで 外し後 脱着 外しは良いのですが取付は少々 お時間かかります^^; 右側の方が多少作業しやすい 取り替え完了 ちょろ見え

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月18日 09:39 ミニバン(o ̄∇ ̄)∂さん
  • フロントカメラ配線接続

    パネルを外します。 引き込んでおいた電源、映像線をそれぞれ接続しボディアースして完了。映像はディーラーさんにアドバイスいただきナビのオプションカメラ入力に差し込みました。 映りを確認。横も見えるのですがグリルの出っ張りが映っているのでカメラをもっと前に出せば入り込まなくなるでしょうがこれは様子見で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 17:20 トミさまさん
  • BLITZ THROTTLE CONTROLLER TRC06C-BJ1D取り付け!

    初めてCVT車に乗り電子スロットルのモタつきさに悩まされた挙句、遂にスロコンに手を出しました笑 写真は取り付け後になってしまいましたがカプラーが非常に取りづらく邪魔なものを全て剥ぎ取りようやく簡単に抜いて取り付けることが出来ました笑 カプラーの爪がしっかり押せれば案外簡単に抜くことが出来ると思われ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月17日 16:54 ぷにきちさん
  • ドラレコ comtec ZDR-035取付

    前後2カメラのドラレコを取り付けました。 リアカメラのコードはL型コネクタ。 コイツのお陰で、とっても苦労しました。 L型コネクタがリアゲートのジャバラをどうしても通らず。 泣く泣く、ジャバラを切って通し(涙)、ビニールテープで防水加工。。。 リアカメラは真ん中。 熱線を避けて貼り付け。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 14:28 outlagさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    取り付けたのはこちらになります(゚∀゚) アクセルペダル側から配線通しを使用してAピラー側へ通します。 Aピラーまで通ったらフロントガラス側へ出してフロントガラスから天井裏へ押し込みます。 でもって配線通しでここへ出します。 この奥にルームランプ用のステーがあるのでこのステーの後ろ側を通してからル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月26日 19:30 うえっさんさん
  • 電源追加。

    ラゲッジスペースにアクセサリー電源×2とUSB×2を追加。 埋め込みしようか迷ったけど思ったよりもスペースなかった。 ヒューズボックスのアクセサリー電源から。 後ろまで。 内張り剥がしてみてびっくり。 なんかボルトが落ちてるぞ。 なんじゃろこれ三菱さん...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 23:53 shrineexpressさん
  • ユアーズディライトユニット、フロントカメラ取り付け

    ユアーズディライトユニット取り付け。 取り付けは取説通りに簡単に行えます。 エーモンの内張り外しを使用しました。 フレキに線を収めたのが苦労しました。 フロントカメラも取り付けました。純正を意識し同じくフレキに収めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 22:20 トミさまさん
  • デイライトユニット取付け

    ユアーズのデイライトユニットを取り付けました。 基本的に説明書どおりですが、配線の取り回しはエンジンルームの状況によって変わります。 助手席側ヘッドライト後部のカプラーに、ユニットのパーツAを割り込ませます。運転席側も同様。 ヒューズボックス内の指定されたヒューズ10Aと、ユニットの赤コード付きヒ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月16日 11:55 outlagさん
  • スロコン装着

    譲ってもらったスロコンを取付ました。 接続は簡単やけどコネクタがかたくて外れにくいと言われていましたがサクッとコネクタも外れて楽勝で交換完了しました。 型式の設定がなく、メーカーに問い合わせましたが写真の回答が......... 取り付けてダメなら諦めようと思いながら取付。 今のところなんともな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 11:39 pinkpanther000 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)