三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

本革調シートカバー - アウトランダー

 
イイね!  
大阪人

本革調シートカバー

大阪人 [質問者] 2008/01/10 00:48

本革シートを付けたいのですが、予算的にとても無理です。
オプションカタログにある本革調シートカバーってどうなの?購入された方いませんか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:687344 2006/03/08 20:00

    ユアブランドに私も1票投じました。
    いろんな写真を見ましたが、すばらしい出来ですね。
    あれなら純正本皮調カバーを凌ぐものでしょう。
    私の車は、黒のノーマル室内なので、無難に黒×黒か、
    黒×シルバーにして、シルバーの糸の縫取りをお願いしようか
    と考えていますが。黒の色違いや、シルバー生地はもうない
    ようですね。 また在庫が入るのかどうか。

  • コメントID:687343 2006/03/08 09:48

    >TITANさん

    ありがとうございます。
    早速、本日試してみます。自分がアースになれば良いのですね。なるほど。

  • コメントID:687342 2006/03/08 00:49

    Re:69
    >colorさん
    colorさんのおかげで「ユアブランド」を知ることが出来たので、感謝しております。
    これから個性的な感じに仕上げたいと思ってるので、あえて派手目のカラーを選択する予定です。
    私はボディーカラーが黒で、ハンドルカバー(赤黒)、シフトノブ(赤)、フロアイルミ(赤固定)
    なので、やはりシートも赤黒にしたいと思ってます。前車がスポーツ系だったので、
    まだ、そっち系に未練があるのかも・・・^^;かろうじてまだ20代なので、まだまだ
    派手目でもよいかなっと思ってます。まぁ、カバーですので、歳相応になれば作り直す
    事も出来ますしね。まだ、発売も決まってないのに、3Dシミュレーションであれこれ
    いじってイメージをcらませています(笑)

  • コメントID:687341 2006/03/08 00:46

    どうもです。
    私もリクエストしましたよ~!
    私は月並み(?)というか、ありがちですが、黒地に背もたれが赤という配色に憧れてます!(笑)

  • コメントID:687340 2006/03/08 00:09

    ユアブランドさんの過去の製作決定の経緯をみると、この掲示板で募って、プレマシーで4ヶ月、早いのでは1ヶ月足らずで販売に至ってるみたいですね。(この掲示板に限ってのことなので一概には参考にはならないかも。。。)とにかくもっと早めにみなさんにお知らせすれば・・・と後悔しております。。。私は待ちます!!
    ところで購入希望の皆さんに質問ですが、カバーのカラーはどのような組み合わせにとお考えですか?私はグレーG5ですが、ダーク系の組み合わせにしようか、ダーク&ライトカラーにしようか迷っています。HP上の他にもカラーサンプルがあるみたいなので、製作決定したらサンプルを取り寄せして悩みたいと思っております。

  • コメントID:687339 2006/03/07 23:55

    静電気対策はいろいろやってきましたがお金もかからず一番確実なのは

    ドアを開ける→ボディの鉄の部分(アウトランダーは内装に鉄板むき出しの部分がないので外のドアの表面など)を触りながら颯爽と外に下りる^^;→完全に外に出てからボディを触っている手を離す。
    (要するに降りてから鉄などに触るから飛ぶのであって最後に離せば飛ばないということなのかな? 一度手をはなしてすぐ触ってもビリッときません)

    これでOKです。慣れてしまうと静電気のない夏場でもやってしまいますが。

    私は本皮調シートカバーをつけました。カバーなしと比べて静電気がおきにくいとのことなのでわざとボディに触らずびくびくしながら試しましたが今のところ静電気はないです。もっとも2/26納車でそろそろ静電気も起きにくいころになってるからかも知れませんが。

  • コメントID:687338 2006/03/07 22:01

    Re:63
    >gomaさん

    実は、私も切実な要望だしました。ユアブランドさん頑張って
    ほしいですよね。

    ところで、静電気すごくて、車から降りるとき、いつも指先から「バチッ」っと、電気が5mmくらい飛ぶんです。今の時期と着ている服にもよるんでしょうが。。。
    放電用キーホルダーが売っていますが、基本的にキーはポケットから、出すことないでしょ。何か良い対策方法ないですかね。。

  • コメントID:687337 2006/03/07 12:14

    Re:63
    先日車が納車されました。私は整備職をやっている為、通勤時にはツナギを
    着たまま乗るので、どうしてもシートが汚れがちになり、シートカバー(布)
    をオプションにて付けました。が、しかし・・・。予想はしていたのですが、
    やはりシワが・・・。どうにも後々我慢できなくなりそうなので、先日話題になった
    「ユアブランド」さん(http://www.y-brand.com/)に
    再度、作成要望を切実に訴えてみました。
    HPを見れば見るほどに欲しくなってしまいます。少しでも興味を持たれた方は
    是非製作要望をだしてみてください。

  • コメントID:687336 2006/03/06 11:16

    わたしも1票入れました。

    純正OPの本革調じゃないほうの
    シートカバーもフロント・リアセットなのでしょうか?
    どなたか装着されたかたおられますか?

    taka-sanさん写真のアップありがとうございます。
    購入前の者にはとても参考になりました。

  • コメントID:687335 2006/03/06 10:57

    ところで、ユアブランドさんへのリク、この板上からは13
    票いっているようですが、その後、どうなったんでしょう
    ね?
    <内訳>
    よしひさん・・・1票
    gomaさん・・・1票
    colorさん・・・3票
    azさん・・・1票
    よしひさんの友人・・・5票
    49さん・・・1票
    照明(私)・・・1票

    まだ、待てばいいのかな? 
    それとも、オプションで行くか悩みどころです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)