三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.6

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

ダッシュボードの膨らみや浮き、エアバッグの割れ目の浮かび上がり。 - アウトランダーPHEV

 
イイね!  
daytina31jp

ダッシュボードの膨らみや浮き、エアバッグの割れ目の浮かび上がり。

daytina31jp [質問者] 2024/04/25 17:53


現行アウトランダーのダッシュボードが膨らんでるとの記事を価格ドットコムで見て、自分のクルマを見てみると程度の違いはあれども膨らんできてました。 そしてディーラーが新品に交換しますとの事で安心して交換してもらったのですが、なんと交換したはずの新品のダッシュボードは交換前よりも膨らみが大きくなり、更にエアバッグが飛び出る際に割れるパーツの形の跡がくっきり浮かび上がっている状態でした。 これでは交換前よりも酷いので店長やマネージャーに確認してもらい、再度メーカーに問い合わせてもらうも…メーカー回答は物凄く残念なものでした。 メーカー回答は、他に同様の症例があがってないから部品の作り直しや見直しはしない!との事。 そして綺麗なダッシュボードを見繕って交換して欲しいと言ったところ、新品のパーツの梱包を開いて確認してとゆうのは現実的ではないからできない!とのナンとも納得のいかないものでした。 他のオーナーさんは膨らみはないのですか?

回答する

新着順古い順

  • ぽふぽふ コメントID:1709678 2024/04/30 08:08

    うちのも一緒くらい膨らんでますよ。
    全く気にならないですけどね。
    大部分の人が気にしてないんじゃないですかね。
    これでリセールに影響が出るとも思えないですし。
    走行にも影響ない部分なので型作り直してまで改善はされないでしょうね

  • daytina31jp [質問者] コメントID:1709591 2024/04/26 22:29

    コメントありがとうございます。 私も最初は仕方ないのかな…とも思ったのですが、ディーラーで15台程確認したところ膨らみや跡がついていたのが6台、他の9台が綺麗だったのを見てしまったので(^-^; そして何よりも価格ドットコムでもっと酷くなっているのを見ているので、年々劣化していきあのレベルまでブヨブヨになるとリセールにも響いてくるので、やはり最初から膨らんでるのはちょっと嫌ですね~。

  • じゅん@凸凹1号 コメントID:1709589 2024/04/26 21:24

    はじめまして! 私のも同じように盛り上がっていますが、そもそもエアバックの位置の部分ですので、仕様上このようになっているのも理解していましたから全く気にもしていません。(~_~;)ナレマスヨ もしも個人的にどうしても気になって仕方ないという事でしたら、ダッシュボードマット等を敷いて目隠しするのが手っ取り早く良いかもしれないですね。 ※ちなみに私は"万が一のエアバック作動時"にダッシュボードマット等があると膨張を抑制され逆に危険なので何も敷いてもいません💦

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)