三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パジェロV80/90系ジャオス マッドガード3 F/Rセット レッド

    左前輪 純正品取り外し、ベルトフックはサイドステップの背面にあるちょうどいい穴を活用。 左後輪 純正品取り外しにてボルト空回りのため、そのボルト外しに30分も。フックの穴あけは模型用ピンバイスで。 右前輪 左と同じ 右後輪 こちらも左とおなじ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月3日 12:50 たかちゃんちさん
  • フレームシャーシブラック+タイヤハウス内シャーシクリア塗布

    フレームシャーシブラック+タイヤハウス内シャーシクリア塗布をタイヤローテーションのついでに作業しました。 フロアパネル裏側の作業ができていませんが、ここは暖かくなってからかな。タンク付近の防錆をきちんとしないとダメなんですがね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 22:19 丹沢山猫さん
  • パワステギヤボックス左ベローズ(ブーツ)補修

    少し前の11/11の事です。 来年1月に車検を迎えますので いつものDに見積りをもらいました。 車齢もまもなく15年目・13.6万キロ走行ですので、色々な所にガタが出てもおかしくない頃です… この夏にはエアコンのコンデンサーを交換しましたが、今回パワステギヤボックス左ベローズ(ブーツ)が破れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月26日 12:47 kisi_tomoさん
  • PSF交換

    PSF交換しました。 315,259kmで希釈交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 20:22 丹沢山猫さん
  • タイヤが8本乗るパジェロは凄いと改めて思いました☆

    今日、スタッドレスタイヤからラジアルタイヤに交換しました。 実家に保管させてもらうために8本全部積み込みました🎶 ちゃんと走行用のタイヤは履いてますよ🎶 半ば強引ではありますが8本乗せきりました👍🏻 ただ、リアドアの内側に付いているバーが少し邪魔しでした☆ その為後ろの上二本を少し斜めにす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 11:24 おっさんもっさんさん
  • アイドラアーム交換

    ハンドルを左にきると重くなる。 目視点検したらアイドラアームが曲がってる! 1年前に新品にしたばっかなのに(泣) 完全に曲がってる 予備で持ってた中古に交換! 三菱Dに聞いたらまだ新品在庫あるみたいだから、年明けハブベアリングと一緒に再交換~ ハンドル軽くなってよかったー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 11:27 pajero8000さん
  • タイヤハウス内塗装

    タイヤハウス内をシャーシブラックで塗装しました☆ 洗ってからマスキング こんな感じです 本当は下回りも全部やりたいんだけど時間が・・・春頃やろうかな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月25日 14:56 残無斉さん
  • タイヤハウスメンテナンスとタイヤ交換

    人間も…年齢と共に身体が思いどおりにいかなくなりますが車も同じです… 私は腰が痛い…というか全身がぼろぼろきてます… タイヤ交換もきつい…笑 パジェロさんもポツポツ壊れますが、主要な部分はタフで強くまだまだ元気です 今回は、ボディの錆びを防ぐため、タイヤ交換に合わせてタイヤハウス内の禿げをリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 23:01 mai0051さん
  • 下回り防錆塗装

    随分気が早いですが、ジムニーの車検のついでに来たる冬の「塩カル地獄」に備えていつもお世話になっているディーラー様にて施工して頂きました。 ディーラー様が「済み済みまでしっかり塗装したい」という事でやたら重い鉄製のアンダーパネル・ガード類から始まり排気パーツ諸々を外してフレーム・足回りを吹いて下さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月21日 20:51 にゃご o(^・x・^)oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)