三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 前後ショックアブソーバー交換

    走行中にキュッキュッ・コトコトというような音がしはじめたのとハンドリングが悪くなって安定性を欠いていたためサスペンションと自己診断し、ちょうど車検だったからブレーキオーバーホールでタイヤ外すのは分かっていたので、そのとき目視だけで良いから何か原因分かりそうなら見ておいてと依頼。 結果は、予想通りサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月17日 18:52 ランダーズさん
  • 社外フロントスタビライザー+純正スタビライザーリンク交換🥺

    少し前から発進時以降フロントよりゴトゴトガタガタ言い始めたので確認するとスタビライザーリンクのブーツにグリス気が… 事前にラスペネもどきとラスペネをナットやスタビリンクのボルトに吹いておいた🥺 ドツキ…いや…取り外しには長い柄の17メガネレンチ(できればストレート、ラチェットつきが吉)、6mmの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 19:09 うさこわーい(嬉しい顔)さん
  • スタビライザーリンク交換

    下周りからのコトコト音が顕著に。 フロントのスタビライザーを外すと音がしないので発生源と断定。 (212,710km) 交換用のリンクは三恵工業製を購入。 ブッシュも千切れていたので交換。 組立て取付後、異音は解消。 やはりフロントスタビライザーは外せません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 08:53 KAJI@V45Wさん
  • ラテラル ロッドエンド交換

    ラテラルロッドのピロボールにガタが発生。 (212,537km) 新品ピロボールと交換。 今回は耐久性を比較してみたく安価なモノタ◯ウブランド品を選択。 ラテラルロッドなので左右フェンダーとタイヤの位置関係を見ながらネジ部で長さ調整取付。 交換後はガタが無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 07:59 KAJI@V45Wさん
  • リア ショック&コイル交換

    リアは、コイルとショックが別々に取付なので、下ろすのは簡単です、取り付けもコイルが純正なら楽に位置が決まります。社外の場合ちょっとひと手間いります。 純正のコイルの上部についてるチューブ くたびれてきてますが 気持ちコイル同士の擦れを緩和してくれるので再利用してみました。 コイルを受けるゴムは上下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 20:40 ひろEさん
  • フロント ショック・コイル交換

    エアクリーナボックスとバッテリーを下ろします バッテリーと固定用の台座を外すと アッパーマウントボルトが見えます、真ん中の黒いキャップは手で簡単に外せます。 エアクリーナボックスと固定用台座を下ろせば、バッテリー側と同じようにアッパーマウントボルトが見えます。 エアクリーナボックスについてるエアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 21:55 ひろEさん
  • 2インチリフトアップキット取付

    前のパジェロに付けて大変塩梅が良かったので、今回も同じく2インチリフトアップキットを取り付けた。 取付け時に、また数日間クルマを預けたり引き取りに行くのも煩わしいので、今回は納車に合わせて取り付けてもらった。 取付けしたのは前回と全く同じ、ジャオスのBATTLEZ リフトアップセット VFCA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月1日 01:26 渡る世間はパジェロばかり(渡 ...さん
  • 右後ろキャンバー調整ボルト&ナット&ブッシュ交換

    4ヶ所交換する予定でしたが、難航により今回は閉めすぎてバカになった右キャンバーボルトから交換。 根本が閉まらなくなったので上から上締めしておりました。 ナットを外し、キャンバーボルトを外しに取りかかるが、やはり内部固着厳しくバーナーで炙り切り離すことに💧 切り離し何とかロアアームの取り出す。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月5日 21:41 TOSHIV78Wさん
  • リアスタビリンク交換

    両輪外してウマかけてフリーにします。 どうやってメガネレンチかけるか。潜ることができれば簡単なのですが、あいにくスペースがなかったので何とかあの手この手でアクセスします。 ほんとに手が入らない💦 力もかけれない… けどやるしかないのでどうにかこうにか頑張ります。 左は破れてなかったのですが右側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月30日 00:31 ama3goさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)