三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ビルシュタイン製 ショックアブソーバーに交換

    パジェロも11万キロを突破し 純正の足回りもかなり劣化を感じる様になりましたので、思い切ってビルシュタインショックアブソーバーを導入しました。 コイルは、V7系とほぼ共通仕様で 様々な改善が施されていると言われている 現行V9系を使用しました。 いきなりですが、 交換後(フロント)です。 交換後の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月31日 16:13 kisi_tomoさん
  • ラテラル ロッドエンド交換

    ラテラルロッドのロッドエンドに使用しているピロボールに“ガタ”が発生していたので交換しました。 (154,447km) THK製の工業用ピロボールを使用。 取付は、ピロボールの両端にカラーを入れボルトで締結すれば完了。 今まで使っていたピロボール。 走行中、共振による異音が発生してました。 チェッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月19日 08:43 KAJI@V45Wさん
  • ダンパー、ブッシュ類交換

    交換手順は特にありません。 交換したブッシュ類(フロント) 交換後フロントサス 実は9月頃にフロントは交換したものの、あまりの暑さにくじけて、リアは放置 熱くもなく寒くもない季節になったのでリアダンパー交換。 バネのブッシュを替えるのに少し手間取ったが、リアは割と簡単。インパクトを新調したので効率 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 16:51 V97まさやんさん
  • フロントスタビサイドブッシュ交換!

    フロントスタビサイドブッシュが劣化でヘタっています。 取り外すと尚更劣化具合がわかりますね😅 新品のブッシュキットです。 交換完了!! やはり新品は気持ちが良いですね(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 09:52 SNPFさん
  • アブソーバー・コイル交換 前編

    ショックを外すにはエアクリ、バッテリーを外す必要があるのでとにかく取り払います。 ショックのナットを全部外すと落としてしまうので少し残します。 幸い固着等無く、サクッと緩みました。 事前にラスペネ吹いておきました。 アッパーアームさえ外れればずらすだけで軽く知恵の輪でショックを抜くことができます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月29日 13:14 ama3goさん
  • リアスタビリンク交換

    両輪外してウマかけてフリーにします。 どうやってメガネレンチかけるか。潜ることができれば簡単なのですが、あいにくスペースがなかったので何とかあの手この手でアクセスします。 ほんとに手が入らない💦 力もかけれない… けどやるしかないのでどうにかこうにか頑張ります。 左は破れてなかったのですが右側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月30日 00:31 ama3goさん
  • ビルシュタインB6

    足回りリフレッシュ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 11:28 taka3350さん
  • リジカラ装着

    LSD組込に合わせて 取り付けました フロントとリア装着 前車でも装着してました^^ 外観は全く変化なし!ですが このモチっとした足の動きは気に入ってます(^^♪ 組込工賃 F:¥8,400 R:¥15,000 パジェロのリアはコイルがゴツイので コイルを外さないとメンバーが下がらんけぇ 手間を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月20日 20:45 ひろEさん
  • フロントサス交換

    フロントも、ヘタってきたので交換しました。 用意したのは、V98のショックとスプリングの中古です。リヤ同様程度良さげです。 370300キロ時。 取り外しはアッパーアームを外した方が取り出しやすいと思います ダストカバー等も裂けていたので全部変えました。 スプリングコンプレッサーを使います 組み付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 23:18 パジェロ猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)