三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 多分車検通っちゃうレベル

    一線を越える事にしました。 ぶち抜き ストローク5cm確保 スタビの取り付け位置変更 仮組み当たらず おもり バネレート22kg→20kg乗り心地も悪くないです。 高速走行しても当たらず 軽くキャンバー起こして組んだつもりが見ての通り。 0度まで起こす事も可能ですがボールジョイントの角度見ながらセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月21日 21:07 hasmoさん
  • BATTLEZ×DP typeVFA取付

    ショックアブゾーバー と フロントスプリングの交換 フロントスプリング フロントスプリング 赤色からシルバーに スプリングの形状も 筒状から 円錐形に 変わりました。 以前のAJのスプリングは流用できませんので  スプリングの交換になりました。 リア ショックアブゾーバー ダイヤル NO8 推奨  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 19:27 Iroha-Otohaさん
  • リアスタビライザーレス

    パジェロを乗り始めて2年以上になりますが、乗り始めた頃から乗り心地が硬い印象があり最初は、こんなものかなぁっと思っていましたが、ふと、スタビライザーが強すぎなのでは?と思いリアスタビライザーのレス化をしてみました。 スタビライザーバーは4本のボルトでとまってます。 ジャッキアップ無しで作業したため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 23:45 セドリック@さん
  • ビルシュタイン ダンパーB6

    最初に… 今回、自分で取り付けましたが、こまめに汚れた手を綺麗にして写真を撮るほど几帳面ではありません。 この記事は取付の参考に全くなりませんので、一切期待しないで頂きたい。 コメント頂ければ相談に乗りますよ。 乗るだけ乗って解決できるかは…(笑) フロント側はダストブーツが付いてきませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 21:38 KERO-Pさん
  • スタビライザーブッシュ

    お盆休み最終日千葉でのグランピング帰宅後の作業です爆 スタビのウレタンブッシュです。 ロシア製らしいス 純正は切れ目入ってて交換カンタンですがウレタンは切れ目なしなのでヌルヌルさせて入れてきます。 リアはジャッキアップしてスタビライザーをボルト6本外せば外れます。 交換完了 6マンキロなので結構す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月14日 21:02 hasmoさん
  • ショックアブソーバ交換

    今までのショックアブソーバー 下のループ部分にガタ有り、ガタガタとうるさかったので交換 スリーモードなので、アクチュエーターの取外取付が非常にめんどくさい 取り外したショックアブソーバーと取り付ける予備品のショックアブソーバー ボルトは痩せてたので交換。29万5千キロ近く走れば痩せますわな 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 17:12 たけちん2号さん
  • 上下ボールジョイント交換

    走行距離の観点から、フロントサスペンションの上下ボールジョイント交換でリフレッシュを図る。 (192,950㎞) 手配したボールジョイントは三恵工業製。 信頼のMADE IN JAPAN。 ロアーアームのボールジョイントを外す際、ドライブシャフトに干渉する為、ナックルまで外さねばなりませんでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 11:03 KAJI@V45Wさん
  • フロントアッパーアームASSY交換(中古)

    この間、スタッドレスタイヤに交換した時、フロントのガタを発見。 三菱で部番検索をしたところ、40301AL、R 価格は片側15,500円。 40303は、少し前に交換したのでいらないですが、全部セットでしか買えないとの事。 金欠なので中古を探し40303無しを片側3,000円で買いました。 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 21:26 パジェロ猫さん
  • リヤアッパーアーム交換

    スプリングはよく変えていましたが、アライメントがズレル事が多く、アッパーアームのブッシュが完全に終わっているのが気になっていました。 V9系はヘタリが少ないように思っていましたので、リヤアッパーアームやリヤトレーリングアームの流用を考えていました。 370400キロ CBA-V83W用。 ボールジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 22:39 パジェロ猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)