整備手帳 - パジェロ
関連カテゴリ
-
【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画
30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。 ...
難易度
2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん -
ルーフキャリア 製作
ラゲッジに色々詰め込んで積んでいるので、整理と積載スペースを増やすべく、既存のルーフキャリアと、見た目を合わせた物を自作します。 他の方を参考に、ホームセンターで、アメリカンフェンスなる物(Made in 大陸)を購入。サイズは、900mm×900mm。 お天道様の下作業なので、天候に左右され ...
難易度
2025年5月9日 12:59 どぶ猫さん -
備忘録 ㊗️100000km🎉 20250330
あと1km😆 キタ〜〜🎉🎉🎉 まだまだ乗るよ〜😆 (すみません整備記録ではございません🙇)
難易度
2025年4月2日 21:36 GUNBOY2017さん -
ステアリングカバー 取付
ステアリング交換と同時に、カバーを取付。 カバーは、毎度の大陸で購入しておいた物です。 上から被せるだけのタイプは、太くなり過ぎて好みではないので、以前同様、縫い上げタイプです。 夜に作業した為、暗くてよく見えず。 更にステアリングの太さにサイズが合っていなく、引っ張っても伸縮性がほぼない。 縫 ...
難易度
2025年2月15日 09:57 どぶ猫さん -
ステアリング 流用・加工・交換
ホーンが鳴りっぱなしになる事が購入直後からしばしばあり、その都度、ホーンのコードを抜いて、その場凌ぎをしていました。 原因は、恐らくホーンボタン部分の劣化による物と思われ、ディーラーで聞いたら、経年劣化で、たまにあるらしいです。 その為、モジュール(ホーンボタン部分)の見積もりを以前ディーラーで取 ...
難易度
2025年2月11日 23:02 どぶ猫さん -
【DIY】トランク内への雨(雪)の吹き込みマジF◯CK!!問題
キャンプ、ウィンタースポーツでトランク内荷物の出し入れ時に雨(雪)が降っているとマジで萎えるのである。。 リアゲートが横開き車種の宿命でもあるこの【トランク内への雨(雪)の吹き込みマジF◯CK!!】対策として簡易的に取り付け出来るようシートの作製。 準備したシートはこちら。 【PROACT ...
難易度
2025年1月15日 00:12 HIDEOUTさん -
-
ATミッション入力軸速度センサー交換
変速ショックや謎のバイブレーションのような振動が頻発しているパジェロ。 稀に走行中エンストもしています。 ディーラーで診断したところ、P1766入力軸速度センサー異常の診断結果が。 センサー異常により信号が上手く伝達しない為に異変を察知し、ショックやエンストが起こっている…のかもとの事。 診断は出 ...
難易度
2024年12月23日 17:44 SHO04さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
スバル サンバートラック 衝突被害軽減システム/パワステ/エアコン(千葉県)
86.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
