三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - パジェロ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カロッツェリア avic cw910へ交換

    MMCSからの交換 色々配線いじって、確認して つきました! MMCSは2DIN規格ではないため収まりは悪いですが、機能は格段アップしました。ステアリングリモコンのみ使えないのですが、他は全て使えます! ロックフォードスピーカーの音質もすごく良くなった。てか標準装備のスピーカーの性能を発揮出来ない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2021年12月11日 19:18 村の衆さん
  • 純正ナビ交換予定(J-04→J-06)

    私のv97wパジェロの三菱純正ナビ(J-04アナログ)に特に困っていないのですが、新しい純正ナビならポン付け出来ると思い ヤフオクで格安で売っていたので三菱純正ナビ(J-06デジタル)を即買いしました。 素人なので、数字が違うけど新しいし、純正だし、簡単に取付け出来ると思いましたが微妙に違うのです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月31日 11:47 アウさん
  • XF11Z取り付け

    いきなりですが取り付け画像(^^;; なかなか米津も綺麗に映りますw パジェロのインフォメーションディスプレイは俺の座高ならギリ覗けますw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月16日 20:59 けいちゃおさん
  • ナビ画面にフィルム貼り

    LFOTPP 強化硝子フィルム 今回このメーカーの画面保護フィルムを貼ることにしました。 フィルムと言っても9Hと硬い硝子フィルムです。 スマホのフィルムみたいな感じです。 機種ごとにカットしてあるので貼るだけ。 隅っこの位置合わせして離すと、自然に吸着していきます。 普段使っていると指紋は目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 15:53 masabooさん
  • バックカメラ更新

    新車のときにカロッツェリアのサイバーナビと同時に取り付けてもらった、パナソニック製のカメラ「TW-CC150B」がいい加減ダメになってきたので更新することに。 中華製の安価なやつを最初確保してたのですが、アップGTIを衝動買いしたのでそっちに回しちゃったのよねw ってことで、カメラの選定から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 19:26 とし@あっぷあっぷさん
  • イエラ復活

     今まで、使っていた、イエラをモニターとして、復活させることにしました。  取り付け位置は、DINBoxにしするため、ヤックのDINBoxモニター基台を購入 配線を通すために、純正のDINBoxに穴をあけます。  結構、勇気が要りました。 結局、パネルを外さないと作業が出来ない事に気づきパネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月29日 18:41 白パジェロさん
  • ゴリラCN-GP737VD取り付け

    アクセサリーソケットを運転席の下に増設しそこから電源を取り、電源ケーブルを通すため、セキュリティーアラームの蓋を外します。 蓋を外しそこから、電源ケーブルを引き出します。 FM-VICSアンテナコードと電源ケーブルを一まとめにして、蓋を取り付けますが、コードを通しても蓋がきちんと閉まるように蓋の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月23日 14:58 白パジェロさん
  • 三菱サウンドナビ  NR-MZ90PREMI 取り付け

    トリム類を外すのが、 疲れました。 パネル類は、傷に弱いですね。 養生してから作業しましょう。 プラスチックの白のつめが、 かなり無くなりました。 あとパジェロはナビの 取り付け場所の奥行きが狭いです。 配線の処理が大変・・ 風通しが悪く、 背面のファンの意味は無いでしょうね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月5日 01:03 くるま大好きっ子さん
  • MMCS 7インチモニター復活計画

    糸島キャンプオフでToshiさんから頂いたモニター このモニター実ははじめから保護シートが貼り付いている? 普通に剥がれました笑 この糊がもしかしてモニターの熱でおかしくなり、白内障みたいな画面になっていたのかな? シンナーや糊除去液などを使い何とかネバネバを除去。 100円ショップで保護シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月30日 23:43 かいちょーうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)