三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換(失敗編)

    前に準備していたスピーカーの取り付けを しました(^▽^) 内張りを外して〜♪ スピーカー取って〜♪ ネジ止め用のプラスチックを外して〜♪ (写真のは既に3つ外してます 笑 ) インナーバッフル付けて〜♪ スピーカー付けて〜♪ 内張りの出てる部分を切って〜♪ さぁ、内張りを付けようとしたら... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 21:32 ム~ランさん
  • ツイーター交換〜

    ミラに付けてたツイーターをパジェロに 取り付けしました(^^)ノ 最初は、純正を外して別のステーで 取り付けようと思ってたんですけど、 お友達が『これ、そのまま利用できるんじゃない?』と、言うことでやってみました♪ とりあえず、ネジを外して〜♪ ツイーターを外したら〜♪ はめてみて........ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 21:39 ム~ランさん
  • 雨水対策

    バッフルボードをダイソーのニスで塗装😱 背面も傘☔(笑) ガラスを下げた状態の背面の長さって測ったことなかったから、参考までに。 12ミリ厚のバッフルボードから約75ミリでした。 13センチのフルレンジなら普通に入りそうですね。 16センチも15ミリ厚のバッフルボードでフロント側が干渉しなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 23:01 みんカラオケさん
  • ビートソニック インターフェースアダプター装着

    スマホの画像を、そのままナビに映せるアダプター♪ だからYouTubeだってMMCS画面で見れちゃう訳よ笑 接続方法はこんな感じです。 私は助手席下のナビユニットからアクセサリー電源を横取りしました。 スマホとの接続にはこちらのケーブルがいります。 HDMI(typeA)---ケーブル--- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月4日 20:03 かいちょーうさん
  • テレビキャンセラー

    走行中もテレビか見たいとのリクエストで 取り付けです。 自分の車にはこれしかないみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 11:13 takanori82さん
  • シブかったので…。(アンテナ交換)

     最初からシブかったんです。  年齢的に私もシブくならないといけないんですが、渋くなったのはこれです。  ラジオのアンテナです。最近のクルマには見ることのできない部品ですが、アンテナはこれが一番感度は良いですね。  さて、このアンテナ、現役の頃に何かの力が加わって曲がっているらしく、見た目は何も問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月7日 19:19 lc10さん
  • カロッツェリア FH-7400DVD 取り付け

    初めて2DINタイプを使ってみる事にしました^_^ 液晶画面がピカピカで映り込みが・・・ モニターが傾けられるので、操作性良し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 16:59 ☆ターチェン☆さん
  • ロックフォードツィーター取付

    以前加工したロックフォードツィーター。 純正ツィーターカバーにドライバー側に向くようオフセットして両面テープで貼付しました。 内張り剥がしは他の方の整備手帳を参考に…。 これがスピーカーのコネクターです。 配線を切断し、ギボシを取付。 事前に作った三つ又ギボシ配線を間に接続。 エレクトロタップは絶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 22:53 うさこわーい(嬉しい顔)さん
  • フリップダウンモニター取付

    まずはカーナビ周りをバラしました。 ルーフライニングに取付位置を目印つけました。 一気にルーフライニングを切り取りました。 ayupajeさんから聞いていた、タップ穴がありません…年式の違いですかねー? 気を取り直し、ターンナットを近くのホームセンターに買いに行きました。 穴位置を少し修正した取付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月29日 12:51 moripuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)