三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - パジェロ

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • セキュリティ取り付け

    メーカー等記載しませんが、セキュリティを取り付けて頂きました。 オートバックスにて(取り付けは専門業者ですが)。 動作確認LED...とダッシュボードにスキャナ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 19:48 GYM@cepageさん
  • ドラレコ取り付け

    カロッツエリアのナビゲーション連動できるドラレコです。 カメラはルームミラーの裏へ コントローラーはメーター下、ステアリング左に設置。 AUX出力なので、AUXからRCAへ変換。 別メーカーから対応変換コードがありまして、問題なく接続できました。 RCAはMDSモニターへ。 ドラレコMDS表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 15:38 TOSHIV78Wさん
  • アンサーバックユニット

    パジェロはロック/アンロック時に音が鳴らないので、不便さを感じたので取り付けることにしました。 パジェロは純正セキュリティがあるので、市販品で取り付けできるのか・・・と色々検討し、セキュリティ屋さんに断られ、ネットでも装着例が殆ど無く諦めていましたが、購入Dに取付をお願いし、無事取付できました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 14:29 ELEANORさん
  • ドライブレコーダーの取り付け後半戦

    みなさんお久しぶりです。寂しい11月を過ごしたさいさんです(´・ω・`) ドライブレコーダーですが、電気工作が苦手で、取り付けた日にとりあえずシガーソケット電源で運用してましたが…今日…ついに…プッチン\(^q^)/ワァーオ そして電源を引くために内装を剥ぐ!! 新規に電源引けるだけの能力ありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月7日 18:07 サイン チキンさん
  • レーダー探知機取り付け

    レーダー探知機を購入。設置もスッキリさせたいのでミラー型で、4インチを。なんせ見やすいので。(^∧^) ODB2ケーブルも購入。ディップスイッチ設定はパジェロ未確認扱いなので動作するか解りません。お客様責任です(笑)。(^∧^) サポートセンターに電話して、お客様責任でお願いしますと、笑声で。三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 13:23 たかちゃんちさん
  • 三菱純正キー

    右が純正新品の鍵。左はそれから作成したスペアキー。             キー本体 @¥800 キーカット @¥1000 スペアキー製作 @¥400 車輌購入時から渋かった各部キーシリンダー。注油で誤魔化していたが結構ストレスだったのでついに新品を発注。 交換前はイグニッション、運転席ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月29日 00:13 kuzu1048さん
  • キーレス交換

    これが、 イモビ、リモコン移植、電池もついでに変えれます。ちなみに三菱マークも付いてる。 鍵も飛び出る、懐かしい。リモコン部分はそのまま流用ですので、不安なく車外品でも完成度は高い商品。いいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月30日 10:11 クッキー☆★さん
  • キーレスエントリー取り付け

    アクチェーターを取り付けたビス、とにかく面倒だったので写真あまり撮ってません、 ドアを通す配線、プラスチックの蓋がついていたので穴を開けて通しました、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月14日 16:40 CYBORGさん
  • 人柱計画(完結編)

    配線を埋め埋めしたら、逆の手順でピラーカバーを取り付け。 シガー電源を取り回して装着。 先に、下配線をしてからの方がいいです。 後からでかい頭をもぐりこませるのは大変です。 こう書くってことは、失敗した口です。(笑) 電源ON! ちゃんと動いてます、後はわかり辛い説明書を見ながら設定します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 15:32 もんて狼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)