三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.99

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • JAOS スキッドプレート3 加工

    加工前の写真を撮り忘れてました。 jaos スキッドプレートを付けた人は分かると思いますが、フロントのフックが使用出来なくなります。 画像の場所をグラインダーで3cm切り落としました。 3cmじゃなくて2cmで良かったかも… でも切り直すのが面倒くさくて… ケガ防止にヤスリがけもしましたが、写真の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月8日 12:39 BBE@mi-kunさん
  • STOPPER,BACK DOOR SAFETY (ストッパ,バックドア セーフティ)交換

    バックドアのこのストッパーですが、ロックしても荷物の積み下ろし時に傾斜や風に負けて、後ろからドアに攻撃される事が結構あります。 サビていても外観の見栄えが少し悪いだけで影響は無いと思いますが、ユルユルな感じですので交換し様と思います。 部品名:STOPPER,BACK DOOR SAFETY ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月31日 12:56 kisi_tomoさん
  • 経年劣化への対応

    ヘッドライトガーニッシュの接着剤が経年劣化して浮いてきたので、両面テープを使って固定しました。白いテープが少しはみ出しているのが両面テープです。 「EXCEED」のエンブレムを固定していた両面テープが経年劣化して、もう少しで落ちてしまうところでした。固着していた両面テープを剥がして、新しい両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月19日 22:04 パリダカールさん
  • ボンネット 亀裂修理

    この亀裂を修理します。 地金まで削って、この後、板金用ハンダである程度亀裂を塞ぎ、 まだ残っていた、25年保証のこれで、その上からパテ埋め補強。 このまま、固まるまで放置。 後日仕上げます。 油圧ダンパーは、左右共取り外し、再考します。 215,624km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月16日 00:05 どぶ猫さん
  • ストップ!! ステンレスボルト

    以前錆びていたボルトを交換し黒のステーを再塗装したのですが、ボルトの錆防止と思いステンレスボルトを使用していたのですが、やはりステンと鉄は駄目!ということで錆が発生したのでダメージが少ない間にメッキボルトに交換しました。 ボルト錆を気にしての交換だったのですが、やはり化学反応でダメージが来るような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 18:49 まこっち@福岡さん
  • 【V75から移植】バックドアダンパーゴム交換

    V97のバックドアダンパーのゴムですが状態は決して悪く無く、ギシギシも鳴っていないです。 ひょっとしたら交換されているのかも?と思いつつ…ココV75も同じ品番なのですよね。 2023.04に交換して1年程ですのでチェンジする事にしました。 https://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 19:22 kisi_tomoさん
  • 【V75から移植】ORGA ストラット補強プレート

    V97Wイジリ第1号はV75Wに装着していた 「ORGA ストラット補強プレート」の移植です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/328447/car/226816/393431/note.aspx 今更ですが、3代目と4代目は共通部分が多く、特に足回り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月15日 23:17 kisi_tomoさん
  • バックドア・ダンパーゴム交換

    製造から25年を過ぎ 経年劣化による ゴムの硬化により 割れが出ていました。 部品発注! 納品! 更に日にちが経過して こんな状態に! 新旧比較〜 車載工具の(+)ドライバーで サクッと交換と思いましたが〜 どこで止めたらいいか分からず… ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:01 tanukiv55さん
  • JAOSスキッドバー&スキッドプレート装着

    いきなり完成写真ですが、JAOS製のスキッドバーとプレートを取り付けます。 スキッドバーの方は本来は中期型用で、後期型は対応してないのですが、偉大な先達の実績があり取り付けられる事がわかっているので取り付けました。 スキッドバーです。 下側は純正のアンダーガードを外し、そのボルトでステーを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 18:15 こげおたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)