三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - パジェロ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスト取り付け

    定番の物の取り付けです(^^) あっという間の完成写メですが、先輩方の整備手帳みながらの取り付けでした。 これで、足の置き場がしっくりさしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月1日 19:27 Wakasan0331さん
  • RALLIARTスポーツペダル

    買って大事に(?)温めておいたものです。 ようやく取付け作業ができました… アクセルペダルにひと苦労しました… 右が既存のペダル、左が取付けるペダル。 どれだけ力を入れてもはまらないので、はさみ込む部分を少し削ったりしてみたものの、全く付けられる気配がなく… 結局、既存のペダルにプレート付け替えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 19:32 poshaさん
  • フットレスト最終章?

    フットレスト取り付けの際に、切りすぎてしまった内装を何とかするべく奔走した作業も、これで終わりになるんでしょうか? 部品はこちら。アルミのフットレストカバー。確かに6480円(ディーラーにて)ちなみに部品供給元はサン自動車。 フットレスト本体に9ミリの穴を開けます。その中にナットとゴム部品が一体化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 13:38 RIOXさん
  • ラリーアート ペダルに換装

    アクセルペダルは ステーの曲がってるところ(上部) ここが 外れます 最後のまっすぐなところは 差し込んであるので 引っ張ると 割れちゃいます。 暖かいときが プラが柔らかくなるので 寒い季節は 手を付けません^^ ブレーキカバーは ゴムがかぶせてあるだけ アクセルペダルは、純正と同じ構造で 表面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 20:57 ひろEさん
  • 7系フットレスト取り付け

    足が届かない擬きを先輩方に習って7系のフットレストを取り付けました。 作業中に雨が降り出し途中の写真は撮れませんでした。(・・;) 完了したものですいません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 16:17 ジジゾウさん
  • フットレストもどき

    みんカラさんの真似っこです。 もどきのフットレストで、純正部に被せるだけです。 大陸Amazonで安くて、見た目そこそこでしたのでポチッと! 表はアルミ製で、滑り留めのゴムイボが付いています。 裏側です。 シンプルで、4本のビスで留めます。 beforeです。 純正のままで、特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月9日 08:34 KOJIKOJIKOさん
  • RAZO ペダルセット

    対応表には載っていませんが 取り付け可能です。 .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 21:24 kazu93453さん
  • フットレスト取付

    V78からの乗り換えだったのですが、あれれ?フットレストは?って感じでした。そこで、みんカラの大先輩PJさんのページを発見し、メールで教えてもらいました。ありがとうございました! 先輩方のように器用でないので、ボルトが届かず四苦八苦の上ナットで締めました。結構スパナを最後は強引に使いました。アセア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月29日 18:03 ミツビシっとさん
  • 三菱純正品 V6系、V7系 純正フットレスト 取り付け

    装着前。 せめてこのフットレスト”もどき”が機能として十分な高さと幅を備えていれば…。 パーツ代は微々たる物だからラインでの取りつけ作業を簡略化したかったのか?根元にあるボルトを2本から1本にして短くすることでコストダウンしたかったの? と、思うところがいろいろありましたがあくまでもMyパジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 14:13 southさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)