三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - パジェロ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • なんちゃって! キャッチタンク洗浄②

    3月に行った容器を再洗浄しました。 4月のOIL交換時、フィラーキャップ裏に~ あろうことか? 薄っすらと乳化したOILが付着… それでは、序に乳化したOILが少し溜まったキャッチタンクを… (−_−;) パーツクリーナーで洗浄… (^^)v 自然乾燥後、復元して完了~! '17, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 19:46 tanukiv55さん
  • ラッシュアジャスタ取り付け

    ロッカーアーム ボルトを抜くとバラバラになってしまうので、挿したままにしておきます ラッシュアジャスタはロッカーアームの穴に入るようになってます 奥の穴からラッシュアジャスタ内部にエンジンオイルが供給されて、クリアランスを一定に保つようになってるようです ラッシュアジャスタをそのまま入れても落下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 21:28 to_siさん
  • オイル追加

    いつもの追加1ℓと、エンジンルーム内を軽くシリコンオイルで拭きあげ清掃。 203,343km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 09:27 どぶ猫さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    先日エンジンチェックランプ点灯したので調べてもらいに整備工場へGO 今日はチェックランプ点灯してませんがコンピューターで調べてもらうと右前O2センサー異常の履歴があると診断されました。 とりあえず様子みることにしました。 修理費が右2個交換すると7万円位とのこと 左側は外すのが大変なため工賃が上乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月12日 15:42 Takechanmanさん
  • V78W エンジンルームの清掃

    前回のグリルガードに取り付けたフォグの取り付けステーの写真を撮ろうと半年ぶりにエンジンルームを開けた。 (ステーの写真は 位置が悪くて撮れませんでした) 何たる汚さ! 冬が来る前に掃除したんだけどなぁ・・・。あいにくの雨でV98Wの部品取り付けやりたくないので、撮影するだけのつもりでV78W見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 16:39 tetsu600さん
  • オイル微々漏れ

    わが家の駐車場。 販売店は三ちゃんに点検整備させたのに(記録書有り)...トホホ。 ①オイルプレッシャースイッチ交換しました。 その他②ステアリングを一杯に切ると<ギギッギギッ>と異音 ③ウォッシャ液水補充 ④バッテリーは潮吹き状態 2箇所程度 ⑤テレビチューナーの有無調査中。 三ちゃんから有り難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 23:04 ラストぱじぇろうさん
  • オイルキャチタンク清掃

    気温が高い時期は オイルと水は分離しています。 ホースも新調 実施時総走行距離:150,823km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月9日 23:03 ひろEさん
  • スロットルボディ清掃

    本日、時間が多少あったのでスロットルボディ清掃をしました。 ダクトを取り外し内部を露出させます。 前回清掃した時から約8000km走行しました。 ほとんど汚れていません。(GDIにしてはの話。画像は清掃前。) それでも煤は付いていますのでキャブクリーナーを布につけて拭います。 終了。不具合があっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月4日 15:55 雪っこさん
  • 三菱純正エンジンリカバリー添加(バーダル製)

    三菱純正エンジンリカバリー添加(バーダル製) 50,000km以上走行車に一本注入。 特殊粘度膜向上ポリマー配合。  精密性向上  燃費向上  潤滑性向上  エンジン異音軽減 との事ですが… さっそく、エンジンOIL交換(10W-30)と同時に入れてみることに。 キャップを開け、OIL注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 11:01 TroutBumさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)