過給器系 - 整備手帳 - パジェロ [ V20/40系/V55W ]
-
73式小型トラック インタークーラーコア清掃とファンモーター交換 94,304km
もうすぐ10万キロなので補器類の交換を進めて行きます。この前コンデンサーファンモーターが故障したばかりなので予防交換です。 部品の配置がわからなくならないように撮影しながら作業 配線周り フレームだけにして ボルトも全て交換します。 錆がひどいので錆転換剤を塗布してシャーシブラックで塗装 アクチュ ...
難易度
2025年8月17日 23:11 変態ジムニスト8008さん -
ポンッ!
通常走行中、2速へ変え速度を落とそう... としたら、「ポンッ!」と音がした途端にゴーゴーと音が。 そしてとても噴けが悪くなりました。 1号線で、すぐ職場だったのでそこまでゆっくり走行。 坂を登らない登らない。 蓋を開けたらすぐにわかりました。 取り敢えずはめました。 無茶苦茶ゴーゴー言っ ...
難易度
2017年12月5日 09:54 GYM@cepageさん -
ダイレクトイグニッションコイル電源線交換
ダイレクトイグニッションコイル電源線を交換。 特に不具合はなかったのですが、経年劣化を見越して… プラグ交換と同様ですが、左バンクのヘッドカバーを取り外しが必要。 あとは、交換するだけ! 体感するほどの変化はありませんが、安心できるかな。
難易度
2016年3月11日 14:45 Light Heart Fa ...さん -
手作業ブーストアップ!
これまたarare大先生にご教授いただきまして… 画像の部分にワッシャーを噛まし、物理的に負圧を増加させるよう取り付け位置を変更しました。 噛ましたワッシャーは2枚、軽のノーマルターボ車なら、ケツをつつけるぐらいなパジェロに成長しました!
難易度
2009年8月29日 19:46 ヒロ1974さん -
ブローバイガスの処理…②
前回は、PCVバルブ部のホースに ボルトを入れ タイラップで留めていました。 今回は、しっかり留めるために ABで、ホースクランプを購入しました。 2ヶ入り! 199円! ピッタリ!でした。
難易度
2008年10月18日 19:36 tanukiv55さん -
ブローバイガスの処理…
今週の作業は… エンジン内部からの ブローバイガス で スロットル & インテーク を汚さないように どうしたらいいか??? お師匠様のアドバイスを基に!!! 取り敢えず、以前から取り外していた スロットル部の処から~ インテーク部分は塵が入らないように栓をして! 右 バンク ...
難易度
2007年6月2日 20:16 tanukiv55さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
