三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - パジェロ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リヤエアコンスイッチ増設

    いきなりの完成写真です… リヤエアコンの操作をしたい時に、後に手をのばすのが嫌だ、と思っていました。 オークションでV7?のスイッチを発見し、購入。V98と配線は全く同じだったので、リレーで前後スイッチが切り替えられる様にしました。 イルミネーションもLED打ち替えて、他のスイッチと同じ様にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 21:51 くさたくさん
  • ダイナミックダンパー取り外し

    V97まさやんさんのアドバイスを頂き、早々にダイナミックダンパーを外して来ました😁 今までの低回転(1500rpm~2300rpm)辺りに発生する籠り音が完全に解消されました🤭 試運転で色々な速度域、回転域で走りましたが、静粛性が向上し、別物の車になった感覚です😲 他の型式では分かりませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月9日 20:18 MASA37さん
  • リアドラレコ取り付け

    配線はリアのシガーソケットから電源をとり内張にそって配線をとおしました! そしてドラレコを取り付けて完成! 高さも調整して終わり!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月22日 14:41 ひがしっくすさん
  • キーレス電池交換•改造

    キーレスの反応が鈍くなってきた様な気がするので、電池交換しました。 キーレスの作動距離が5m前後は変わらず、気のせいだったのかな。 仕方無く過去車同様に送信側の改造をしました。 1sq位のケーブルを基板外周のアンテナ部分に半田付けしました。 約20m離れていても動作するようになりました。 どの世代 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月16日 17:37 Kazuyatさん
  • アーシングしてみました

    外出自粛の暇つぶしでアーシングをしてみました。 ネットにてセット品を購入して、見栄え重視でDIYです。 効果のほどは全く体感できませんが、もともと見栄え重視なので自己満足です。 やった感があるので、満足度◎です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 18:46 ayahitomaruさん
  • 3カメラドラレコの見え方(参考)

    取り付けたドラレコ 。 フロントはともかく、背面タイヤ+リアラダーのある状態でどこまで映す事が出来るか...といったところですね。 フロントカメラ(車外&車内)はこの位置 リアカメラは未だ仮固定ですw これが専用ビューアーで見た映像。 画面は3画面や各カメラ視点に切り替える事が出来ます。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月7日 21:35 GYM@cepageさん
  • ドライブレコーダー交換2 (リアカメラ)

    本日午前中は雨が降っておりません。 リアカメラを取り付けていきます。 まずは大体位置を決めて... やはり背面タイヤが中々手強く、この位置が最も後方が確認出来る位置っぽいです。 こんな感じですかね。 ここからは少し面倒な配線ですね。 天井の内張り... の外を這わせる事にしました。 このリアカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 12:33 GYM@cepageさん
  • ドライブレコーダー交換 1

    3年以上前に取り付けたVantrueのドラレコ 。 6000円と安く、この3年間何の問題もなく使用していました。 ...が、本日から施行される道交法に向けて交換します。 購入したのはコレです。 MAXWINのDVR-D022。 カメラが3つついていて、車外&車内+リアとあります。 360度のタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 16:15 GYM@cepageさん
  • 導電性アルミシート貼付け

    効果があるのかわからないが、○ヨタの真似をしてみた。 ヘッドライト上部フレームに貼付け ヒューズボックスに貼付け エアーフローセンサーボックスに貼付け 車体へ貼付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月8日 20:23 かいちょーうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)