整備手帳 - パジェロ [ V60/70系 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
エアコンガスチャージ
連日の猛暑で参ります。 パジェロはもう電子マネーみたいにチャージしなければ冷えないw 1缶チャージしました。 とりあえず冷たい風が出るようになりました。
難易度
2024年7月9日 20:26 かいちょーうさん -
小さなドレスアップの紹介
小さなドレスアップ その1 ヘッドライトガーニッシュ(メッキ)をショップのシグマスピードで購入し、取り付けてもらいました。フォグランプの周辺枠が黒だったので、シルバーにDIYで塗装しました。顔が少し締まった感じがします。 小さなドレスアップ その2 リアのナンバープレートフォルダーが黒色だったので ...
難易度
2024年6月23日 18:01 パリダカールさん -
オリジナルのステッカー
パジェロメーリングリストの集まりで、オリジナルのステッカーを作りました。メンバーに専門家がいて、デザインと制作を担当してくれました。 ほぼ20年経過しますが、貼った当時の状態で、全く無傷のままです。 ステッカーのサイズは、リアガラス用(大)とサイド用(小)があります。 色、デザイン共にとても気に入 ...
難易度
2024年6月22日 18:35 パリダカールさん -
電装パーツの取付(DIY)(2)
シガレット電源を使って取り付けた電装パーツには、カーナビ、ドライブレコーダー、レーダー探知機があります。 写真のコンソールにあるようにRVマルチメーターが装備されているため、カーナビは外付けにしました。 シガレット電源を使っているのは、数年で電装パーツを交換することを予想して、交換時の配線作業が容 ...
難易度
2024年6月22日 13:09 パリダカールさん -
電装パーツの交換と取付(DIY)(1)
アクセサリー電源の取出しをオーディオの電源取出しコネクターを使用して、無線機端末とETCの取付、オーディオの交換を行いました。 写真正面のコンソールの真ん中下がラジオ&CDプレイヤー、枠の左下が無線機の端末、その下のボックスにETC端末を取り付けています。 SONYのオーディオサイトから、コンソー ...
難易度
2024年6月22日 12:53 パリダカールさん -
RECAROシートに交換(DIY)
純正シートで長距離を走ると腰が痛くなったので、RECAROシートにDIYで交換しました。 RECAROシート及び取付用のフレームには、車種の形式毎に具体的な説明資料が用意されており、それを読めば特に問題なく交換と調整ができました。 シートは、4か所のボルトで固定されているだけなので、交換作業に特別 ...
難易度
2024年6月18日 20:10 パリダカールさん -
エアコンフィルター取付
経年車なのでエアコンフィルターもさぞかし汚れてるだろうと、グローブボックスをあけたらまさかのフィルター非装着車。 カバー付きのエアコンフィルターを探して、これに辿り着きました。ウェブの説明書も非装着車向けの記載もあって分かりやすかったので。
難易度
2024年6月18日 13:43 6G72型わらびもちさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
42.8万円(税込)
-
ホンダ ZR-V 登録済未使用車/HondaCONNECT/マルチビュー(千葉県)
389.8万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
