三菱 パジェロイオ

ユーザー評価: 3.43

三菱

パジェロイオ

パジェロイオの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロイオ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • デッドニング&スピーカー取り付け

    ギンはノーマル状態なので デッドニングとスピーカーの取り付け 内装剥がすとクリップが半分以上割れました。 ドア内部を掃除して 全面に小分けにレジェトレックス貼って スピーカー裏にはレアルシルト貼って 今回はALPINEのインナーバッフルボード を付けるので、プラ部品を外します。 結構硬くて外すの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 07:58 1nobuさん
  • 初めてのアンプ設置

    今まではヘッドユニットの内臓アンプだけで音を鳴らしていましたが、いよいよ単体アンプを設置しました。 ツィーター・フロントミッド・リアコアキシャルの計6発のマルチスピーカー状態なので、6chアンプを用意しました。 また、ヘッドユニットからアンプ直接ではなく、いったんDSPを介しています。 ヘッドユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月2日 03:09 さん
  • ワイヤリング

    バッテリー直接続電源の引き込みとスピーカー線の引きなおし作業です。 細くて狭い場所ばかり通す必要があるので、かなり体力が必要でした。 疲れます。 ダラダラ作業していたので、2~3日かかってますw 電源線の引き込み。 電源コードは8ゲージのものを使用しています。 バッテリー接続側。 室内の惨状。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月2日 02:49 さん
  • オーディオ&内装の依頼内容の覚書。

    ショップとオーナーの間で綿密に打ち合わせがされていなければ、ショップの趣味で作られたシステムか、オーナーの意に反したものが出来上がってしまう可能性がある。 オーナーが満足出来るカスタムを行ってもらう為には、自分が作業出来なくてもしっかりと内容を把握し、意思を伝え、ショップ側にも理解と納得をしても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月1日 01:02 さん
  • iPad用車載ステイの自作

    思い立ったが吉日? iPad用の車載マウントステイを自作?改造?しました。 用意したのは、  ・ 市販されているつかみ部分  ・ M5のネジ  ・ L字ステイ2本  ・ 市販されている1DIN空ボックス  ・ PCのモニター用アーム(ハードオフのジャンクより) です。 まず、つかみ部分とアームを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月7日 00:54 さん
  • アンテナ(SF-310)取り付け。

    本日、品物が届いたので 早速取り付け。 いちばん受信状況の良い位置を探りだす… 案外、場所により受信感度が違うんですね~。 で、屋根の前部 左端へ。 アンテナ本体のテープが弱いと聞いていましたが… ホント。これじゃ~すぐに剥がれかねない。 と言う事で→ホームセンターにて、ステンレスの板を購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 22:05 浮世鮫さん
  • 14インチ・タイヤカバーモニタ③ <イオへのインストール>

    第3回目は、イオへのインストール作業です。 これを書き始めた4/15現在は終了しておりません! 乞う、ご期待! インストールって言ってみたかった! 実際はタイヤにお面をかぶせるだけです! それにしても車の配線をいじるわけでもなく、何て簡単なモニタ、インストール! えーと。 4/24 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月16日 00:02 さん
  • フェライトコア 装置(アンテナ・同軸へ)

    本日、フェライトコアを10個 まとめ買い。 まだ取引途中(ヤフオク)の為、手元には→あさってくらい?。 試しに効果を体感したく、とりあえず、PC屋さんにて、バラ(1個)購入して、アンテナ線へ装着。 本来、ポータブルナビの電源線も原因と思われる為に、ポータブルナビのソケットは外して。 (以前は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月13日 19:52 浮世鮫さん
  • 【多連モニター】CRT型液晶モニター・タワー④<台座>【SweetDevil仕様】

    アクリル板を使って、モニターの台座を形成します。 また、台座には、映像変換基板と映像分配器を配します。 3つのパーツをネジ止め。 基板はパソコンのマザーボードと同じようにスペーサーで浮かせて止めています。 途中のケーブルを短くしました。 上にもアクリル板を載せて、挟むように台座完成。 モニター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月25日 23:57 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)