三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 【備忘録:116732km】リヤショックアブソーバーとバンプストッパー交換

    装着からすでに10万km以上走っていると思われるリヤショック。 ヘタっている感じはないもののヘッドライトの動きがやたら細かく感じたり、30歳を過ぎてから身体への当たりが段々キツく感じることも増えてきたため、アイに付けてやろうと購入し取り付けせず5年近く放置していたニューSRに交換しました。 物はも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 12:06 けいランダーさん
  • アッパーマウントブッシュ他交換

    アッパーマウントのブッシュとベアリングを交換しました。 先日社外ショックに交換した後から、段差を越える度に運転席側より「カタカタ」と異音が発生してました。確認したところブッシュの硬化と千切れがあり、ブッシュを上側から挟み込む金属部分とブッシュに隙間が出来て(着地すると隙間が開きます)、走行時に振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 18:17 D-SPEED 2さん
  • フロント3インチアップブロック取り付け

    オートクルーズ、三毛太郎さん謹製のF3インチアップブロック キャンバー角度も考えて設計されています 。 ブロックの下にピロを取り付けという、無茶な要求にもこたえてくれました♪ ※写真は三毛太郎さんに送って貰ったものです。 ※詳しくはオートクルーズ三毛太郎さんのブログ「オートクルーズと三毛猫の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月14日 23:40 とうもろこしさん
  • 記録簿

    折れたドラシャを製作・・・イオ用短縮365mm・・・今回は予備も作ってもらいました。 分解したらCリングが行方不明になり、 全分解して、Cリング救出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 21:28 minicabmanさん
  • 【備忘録:98328km】禁断のフロントタイヤ位置調整。

    フロント上がりが解消すると、今度はフロントタイヤの位置が気になりだすという。。。 これは沼ってヤツですね(笑) 純正状態でも若干後退しているので正常と言えば正常のような気もしますが禁断の方法で調整してしまいました。。。 車にいらぬ負担が掛かると思うので、方法は伏せておきます。 ちなみに調整方法は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 11:09 けいランダーさん
  • 【備忘録:96820km】運転席側フロントロアアーム交換

    あっ写真が(笑) アイのトレーリングアームで疲れ果てたもののやはり気になり交換してしまいました。 懲りずにまたまたジャッキアップせずにやろうとしたものの、ナックルからの切り離しがタイヤが邪魔で出来ず、ロアアーム付け根のボルトがスルッと抜けないので、結局ジャッキアップしました。 一応、全部のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:51 けいランダーさん
  • 【備忘録:98008km】N-VAN純正フロントスプリング流用

    フロントにピロアッパーを入れているせいだと思うのですが、我がジュニアくん車高がフロント上がり。 かれこれ4年くらい悩み続けている気がします。 そしてようやく解決に向けた構想を実行に移しました(笑) 事前にかなり時間をかけて調べ、JB23やJB64、JB74、ウェイクのリヤスプリング、Nシリーズのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 19:54 けいランダーさん
  • 【備忘録:80299km】リヤサスバンプストッパー交換

    改ZEN-Laboさんから教えて頂いた通り、バンプストッパーを交換の効果は絶大で、アイちゃんは突上げ感も和らぎ快適だったので調子に乗ってジュニアも交換。 品番:MR150551 相変わらず交換時の写真が有りませんが、せっかくなので新旧の比較。古い方はお肌がカピカピ。 そうそう、油圧式パンタジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 12:50 けいランダーさん
  • 【備忘録:96821km】助手席側フロントロアアーム交換

    こちらもが作業の写真が😅 要領は運転席側と同じですが、効率重視で今回はタイヤを外してから作業しました。 1Gでの締め付けもタイヤを外した状態で再現して行いました。 昨日、紹介を忘れたボルトたち。 まずはアーム根元のボルト。 テンションロッドとロアアームを結合するボルト ボルトの品番が小さいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 20:20 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)