三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アンサーバックキット取り付け

    寒かったですが、1ヶ月以上放ったらかしていたアンサーバックキットをようやく取り付けました。 助手席前のグローブボックスを外すと右側にドアロックのコントロールユニットと上にキーレスのコントロールユニット(受信機)があります。 本当はキーレスのコントロールユニットからロックとアンロックの信号を取り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 18:21 けいランダーさん
  • オートライト化

    ネットサーフィン(もはや死語?)をしていたら、たまたまオートライトキットを見つけてしまい、なんか気付いたらポチッとしていましたf(^_^;) ライトのスイッチに取り出し線を追加工。 スモールは黄色(プラスコントロール) ヘッドは赤色(マイナスコントロール) ちなみにライトスイッチを優先する場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 19:28 けいランダーさん
  • ekスペース用マップランプの取付け

    まずは取付穴を下書きして、カッターで穴を開けていきます。 写真ではもう完成してますが、+側の配線はルームランプのところの配線に割り込ませて分岐し、-側はルームミラーを外したところにちょうど良いタップ穴が開いていたので、そこにトラスビスでねじ止めしました。 ー側を拡大してみたところ。 そしてルームミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 11:58 けいランダーさん
  • シガーソケットへのON・OFFスイッチの取り付け

    シガーソケットにタブレット用の充電器を繋いでいるのですが、普段使わないのに充電器まで電気が流れるのが気に食わなかったのと、使う度にソケットを抜き差しするのも面倒なので、スイッチを取り付けることにしました。 まずはハーネス作りを。 こんな感じで、スイッチとシガーソケットの配線にとりつくようにギボシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 14:42 けいランダーさん
  • タウンボックス用マップランプ取付け

    まずは配線から。 今回はルームランプからすべての配線をとってきました。 ルームランプの端子はコーティングされているせいかハンダの乗りが悪かったため結構苦戦しました。 タウンボックス用のマップランプ側にも配線をしました。 ルームランプ~マップランプ間の配線は、作業性を考えてギボシで分離出来るよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 14:02 けいランダーさん
  • 林道仕上げ

    昨日HID中古でゲッチュ、¥2999H3中華製6000kヤバいかな?そんなら捨てチャイナ、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月14日 12:50 donken,さん
  • メーターイルミ球 全交換

    新車から一度も交換していないイルミ球、ついに1個が点かなくなりました。 手間を考えると全交換ですね。 メーターの配線がどうしても取れなかったので隙間から・・・ 取り付けるときにメーターケーブルが入らなくて困りました(-_-) マルチメーターは先の長いラジオペンチがないと 交換しにくいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月10日 16:04 リンクス1100さん
  • クーラーコンデンサー、コンデーサー用電動ファン交換②

    新しいコンデンサーを取り付けます。 コンデンサーのLプレッシャー側につながるパイプを取り付けるボルトを固定するのに難儀しました。 このボルトを固定してから、①-8で紹介したコンデンサー取り付けの下側の穴にはめると上手くいきました。 取り付け完了! お次は電動ファン。 左が交換する18000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月19日 22:51 とうもろこしさん
  • クーラーコンデンサー、コンデーサー用電動ファン交換①

    雪道での事故からはや2カ月ちょっと。 やっと、ひんまがったクーラーコンデンサーと割れた電動ファンを交換しました。 いっぺんに時間が取れなかったので、17~19日の火、水、木と朝の1時間くらいづつ分割して作業しました。 作業をする前の日に、クーラーガスを抜いておきました。エパポレーターにつながるH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月19日 22:42 とうもろこしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)